湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

カテゴリ「行事」の記事

オープンスキーin北海道(3日目)

こん〇〇は!  3日連続で佐々木です(^_^)v
 
クリスマスも終わり、今年もあと1週間切りましたね。
皆さんにとって2015年はどんな1年でしたか?
 
このBlogは私の今年の書き納めBlogです★
というわけで、オープンスキー3日目をどうぞ!!
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:オープンスキーin北海道(3日目)

オープンスキーin北海道(2日目)

こん〇〇は!
 
今日はChristmasですね(*^_^*)
昨日、すでにサンタさんからプレゼントが届いた人も、今日に期待している人も・・・
素敵なクリスマスになるといいですね★
 
さて、昨日の続き。今日はオープンスキー2日目を紹介。
8:00前にはホテルを出発した一行ですが、バスの中ではまだ眠かったようでウトウトと・・・。
昨日の夜は夜遅くまで街をフラフラしていた学生も居れば、部屋でいろいろな話をしていた学生も居たようでみんな少し寝不足でしょうか?
 
夕飯はジンギスカン・海鮮丼・札幌ラーメンにスープカレーと北海道の味覚を堪能したようです。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:オープンスキーin北海道(2日目)

オープンスキーin北海道(1日目)

こん〇〇は! 佐々木です。
 
今日はChristmas eve★
残念ながら関東はWhite Christmasにはならなそうですが・・・
 
私と白井先生、1年生・2年生の希望者は先週、一足先に北海道で真っ白な雪を満喫してきましたよ!
今日は1日目の様子をどうぞ!!!
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:オープンスキーin北海道(1日目)

海の安全!

こんにちは。田中です。
 
昨日から学生達は冬休みに入りました。
長い冬休みですが、しっかり遊び、しっかり勉強するというようなプライベートでもメリハリのある生活をしてほしいですね^^
 
↓↓クリックお願いします
 


続きを読む:海の安全!

高く飛ぶためには・・・

こんにちは!
冬将軍の森田です!
 
12月に入りいよいよ、冬到来って感じですね!
南国生まれ、南国育ちの自分は、まだこの気温には馴れませんね!
 
今年もわずかということで、12月の20日に行われる東日本救急技術選手権大会に向けて、3年生たちは毎日頑張っています!
DSC_0183
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:高く飛ぶためには・・・

最近の1年生・・・

こん●●は!!  佐々木です。
 
12月に入り寒さがグゥ~ンと増してきましたね。
今週末は第10回湘南国際マラソンの救護ボランティアとして全学年参加します。
寒くないといいのですが・・・・・・
 
さて、最近の1年生は体育の授業、教授法、日赤の活動。。。
様々なことに取り組んでいます。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:最近の1年生・・・

第10回SHO-OHメディカルラリー

こん●●は!! 佐々木です。
 
今週はとっても寒い日が続いてますね・・・(>_<)
教員も学生も体調を崩している人が多くなってきています。
手洗いうがい、食事、睡眠・・・規則正しい生活をして予防していきましょう!!!
 
さて、11月22日(日)には湘央生命科学技術専門学校救急救命学科同窓会主催の
第10回SHO-OHメディカルラリーが開催されました。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:第10回SHO-OHメディカルラリー

最後に笑うのは・・・

こんにちは!
静電気パチパチの季節にビクビクしている森田です!
 
11月も中盤に入り冬も本格化してきましたね!
 
今日は、最近の3年生の様子を報告したいと思います。
就職面ではすでに複数名が消防機関への内定をいただいており、その他にも病院などへ続々と決定しています!
まだまだ、これからの人も頑張ってください!
 
そして、今週末には湘央メディカルラリーや12月には救急学生選手権大会があり、それに向けて放課後などを使って練習に励んでいます!
今年こそは湘央に優勝トロフィーを持ち帰ってくれることを信じて頑張ってもらいたいですね!
 
↓↓クリックお願いします

 


実習!!

こん〇〇は!! むらのです。
 
この頃は季節の変わり目を迎えている気配を感じますが・・・
この時期は身体のホルモンバランスが崩れやすく気分が晴れないことが多いそうです。
適宜、食事や睡眠を取って快活に過ごせればと思います^^
 
IMG_3491
さて、今日の2年生の実習では頭痛の救急疾患について学びました。
 
新たに非常勤で実習指導員となった先生を含め、現場での事案を絡めた実習を行いました!
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:実習!!