湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

カテゴリ「行事」の記事

特殊災害対応訓練2018 in藤沢

小川です。
 
本日は、7月31日に藤沢で行われた訓練の様子をお届けします(^o^)
東京オリンピックを見据えた訓練となっております。
 
本学科からは1年生と3年生の参加でした。
いつも通り、湘央劇団として演技力を発揮できたのではないでしょうか!
間近で活動も見ることができて勉強になったと思います。
 


上の写真は歩ける傷病者の役です。
警察官に安全な場所へ誘導してもらっています。
 

 
炎天下のなかで訓練でしたので、熱中症対策として救助にくる直前にスタンバイしました(^_^)v
 









 
暑い中、お疲れ様でした!!!
 
↓↓クリックお願いします

 


トリアージ訓練

小川です。
 
7月24日に毎年恒例のトリアージ訓練が行われました!
トリアージ訓練とは、多数傷病者が出現した際にどのような対応をしていくか学ぶ訓練です。
湘央学園ではこれを、1年生が傷病者役、3年生が救急隊や指揮隊となって訓練します!
 
今年のシナリオは、湘央学園救急救命学科で授業参観が行われていたある日、何者かが侵入してきて無差別に切りつけるというものです。
 
キズや役柄設定も細かく、リアルに作り上げます。



 

こちらの写真は、傘が体を貫通している様子を再現したところです。
リアルですよね~!!
 

そして現場となる会場をセッティングしていよいよ開始します!
 










この日は暑さが厳しくて、実施隊も傷病者役も熱中症にならないよう注意しながら訓練を行いました。
 
実は今回の活動は、3年生の人数が少なく、1年生の人数が多かったため、実施隊の中に5名の1年生をおくりました!!
3年生に混ざって活動をしていく中で、普段やっている外傷研究会で学んだことやコミュニケーション力などが大切だと感じ、貴重な経験ができたようです。
また、傷病者役を演じた学生も、傷病者になった気持ちを実際に考えながら実施隊の活動を見ることができたので、傷病者に寄り添えるような活動ができることに今後に期待ですね!!
 
1年生、3年生お疲れ様でした(*^_^*)
 
↓↓クリックお願いします

 


海上自衛隊合同訓練2018

こん◯◯は。
久々登場の中田です。
 
連日の猛暑で皆さんは体調を崩されていませんか?
人は知らず知らずのうちに脱水状態になっている場合もあります。
喉が渇く前にこまめにに水分補給を行って、熱中症にならないよう十分に注意して下さいね!!
 
ここのところ猛暑が続いていますが、救急の学生の熱意も負けてはいませんよ!!
今日の3年生は、海上自衛隊の学生さんと合同で訓練を実施しました。
 

上の写真は海上自衛隊の医官から合同訓練についてのお話を聞いている学生の写真です。
皆、真剣な眼差しですね!!
 
午前中は交換授業を行い、それぞれの教官から普段とは違った目線のフィードバックをしていただきました。

 

こちらの写真はCATと呼ばれる資器材の写真です。
 
CATとは「Combat Application Tourniquet」の略で、四肢の止血をするための道具だそうです。
私も巻かせていただき止血効果を体験してみましたが、想像以上の激痛でした。(>_<)
それくらいの力で圧迫しないと止血できないという事みたいです・・・。
 
午後の授業は、本校の学生と海上自衛隊の合同チームで訓練を進めていきました。
 
互いに得意な部分・苦手な部分を上手くフォローし合いながら、一生懸命に頑張っていました!!

 

フィードバックでも活発な意見が飛び交い、とても良い時間となったのではないかと思います。
 
最後には特殊外傷のデモンストレーションの展示も行っていただきました。




 
普段学生が学んでいる処置に加え、「輪状甲状靱帯切開・穿刺」や「緊張性気胸に対する胸腔穿刺」、「骨髄路からの輸液」など、より高度な処置が実施されておりどの学生も目を輝かせていました!!
 
最後は皆で記念撮影!!

 
海上自衛隊の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します。
 
↓↓クリックお願いします

 


海洋実習2018

2年生は 6月18日~19日の2日間、「ひらつかビーチパーク」において海洋実習を行いました!
初日は台風が近づく中での実習であったため、天気は悪かったのですが、、、
2日目には・・・
 

「快晴に♫」
 
天気に恵まれ、学生は一気にテンションMAXに

 
初日から元気いっぱいの学生でしたが、さらに元気になり充実した海洋実習でした!!

 
次の日は学生の顔も真っ黒に(笑)
 
また、初日の夜には「中川先生、原さん」のナイトセミナーが開催され、「CPR2015・海の知識」をご講義いただきました!!

中川先生、お忙しい中、ありがとうございました。
 
多くのスタッフ、関係者皆様のおかげで本年度も無事に終了しました。
ありがとうございました。
 
なかじま
 
↓↓クリックお願いします

 


消防見学実習③

本日、1年生の3組目となる消防見学実習へ行ってきました!!
本日も、「綾瀬市消防本部」さんへお邪魔し、手取り足取り消防のノウハウを伝授いただきました。
 
内容も盛りだくさんで
 
・消防概要

 
・車両見学

 
・はしご搭乗

 
・防火衣着装・体力訓練




 
・質疑応答

 
と、お忙しい中、ご協力をいただき学生は、終始目を輝かせておりました!!
 
実は・・・
私が所属していた消防本部でもあり、こうしてまた学生が後輩がお世話になり、卒業生が現場で最先端で活躍している姿を見ることができ、初心に返ることができました。
夢を実現した場所でもあり、夢を叶えた場所でもある旧職場にお邪魔し、いろいろな意味で力をいただきました。
 
綾瀬市消防本部の皆様、ありがとうございました。
来週も最終組がお世話になります。
よろしくお願いします。
 
なかじま
 
↓↓クリックお願いします

 


消防見学実習 1日目

こん〇〇は。
久々登場の中田です。
 
みなさん、ゴールデンウィークは楽しめましたか??
私事ですがゴールデンウィーク中、箱根まで出掛けてきました!!!



上の2枚の写真は三国峠から見えた富士山の写真です。
天候にも恵まれ、とても絶景でしたよ!!!
 
さて本日から4週にわたって綾瀬市消防本部のご協力の下、消防見学実習を行わせていただくこととなりました。
本日は「第1日目」です!!
 
まずは、指揮車や救助工作車・ポンプ車についてのレクチャーを受けていました。

聞いている姿は真剣そのものですね!!
 
また、普段は中々見学することの出来ない車両内部も見学させていただきました。

 

こちらは救助資器材を持たせていただいている写真です。
想像以上の重さに学生は驚いていました。
 
車両見学後は2チームに分かれ、登坂訓練と防火衣の着装訓練をさせていただきました。

登坂訓練のお手本は卒業生のS先輩がみせて下さいました。
 
簡単そうに登っていますが・・・

学生がやってみると中々登れず、とても苦戦していました。
 

慣れない防火衣の着装に戸惑った様子・・・
しかし、現場の消防士さんは1分以内に防火衣を着装するという話しを聞いて訓練の重要性を痛感したようでした。(^_^;)
 
そのまま防火衣を着てランニング・筋トレを開始!!

体力の無さを痛感した1日となったようでした。(>_<)
 
☆最後は防火衣を着て記念撮影☆


 
綾瀬市消防本部の職員の皆様、貴重なお時間をありがとうございました。
来週からも宜しくお願いします。
 
↓↓クリックお願いします

 


学外オリエンテーション!!

こん◯◯は。
久々登場の中田です。
 
もうすぐGWですね!!
みなさんはもうGWの予定を決めましたか??
因みに私はまだ決めていないのでこれから考えます。(^_^;)
くれぐれも事故・怪我のないような連休にしてほしいですね!!
 
さて、タイトルにもあるように一昨日1年生は、3学科合同で学外オリエンテーションに行ってきました。
 
まずは各班ごとに整列して顔合わせからスタート!!
はじめて話す同期に初めのうちはタジタジでしたが、あっという間に仲良くなっていましたよ!!

 

説明を聞く姿も真剣そのものでした。
 
各班に分かれてオリエンテーションスタート!!
 

上の写真は1本の丸太の上で誕生日順に落ちないように並び直しているところの写真です。
声を掛け合いながら一生懸命に取り組んでいましたよ!!
 
続いてこちらの写真はロープを使用したミッションのようです。

 
全員で協力して何かに取り組む事はとても素晴らしいですね!!!
 
最後は1日を通して感じた事を大きな模造紙に書き込んでいきます。

 
ここで感じたことはとても大事な感情ですよ!!
 
他の学科の学生ともとても仲良くなり終わりの方は
「離れたくないね~」
「また学校でも話そう!」
という声が聞こえ、とても充実した1日を送ったようでした。
 
1日を通してそれぞれ成長できた部分があるかと思います。
この経験を今後の学生生活に活かしてほしいですね!!
 
26期生全員で頑張っていこう!!!
 
↓↓クリックお願いします

 


平成30年度合同入学式

いわさきです。
 
花粉症の症状がひどく、内服の薬とマスクがかかせない日々が続いています・・・。
今年は例年よりもさらに飛散量が多いと言うことで、外に出るのが嫌になりますね。
 
さて、先週の土曜日にはオークラフロンティアホテルにて合同入学式が行われました!


 
各学科新入生ともに真剣な表情で、理事長のお話を聞いていました。
新入生ガイダンスの時とはまた違った表情でとても頼もしかったです!
 
これから先、精神的にも肉体的にも辛い日々があるかもしれませんが、同じ目標を持った仲間と一緒に頑張ってほしいと思います!
まだまだ緊張の毎日だと思いますが、少しずつ慣れていってほしいと思います。
 
↓↓クリックお願いします

 


新入生オリエンテーション2日目

しらいです。
 
今日は、新入生オリエンテーション2日目でした!
昨日に比べると、緊張した表情も少し柔らかくなったような・・・
 
初めはカウンセリングガイダンスもあり、初対面のクラスメイトとも更に打ち解けたようです。

 
その後、
荻野学科長からの学則、細則の話、
中田先生からマナー等の話がありました。

 
これから、救急救命士になるために一緒に学んでいく同志達。
本校救急救命学科は規則等、厳しいですが社会で必要とされる人材になるため!!
41名それぞれが自覚をもって、しっかりと取り組みましょう。
 
午後には3年生による救急デモンストレーションが行われました。


 
突然始まった救急隊のデモンストレーションに圧倒されたみたいです。
3年生からは
「スタートラインは一緒だから、妥協せず励めばトップも目指せる!」
「男女関係なく、負けない気持ちで頑張りましょう」
など、メッセージが送られました。
 
明日の入学式を終えれば、本当に湘央救急救命学科の一員となるわけです。
互いに刺激し合いながら、成長していけるといいですね!!
そして、26期生全員で立派な救急救命士になれるよう、毎日を全力で過ごしましょう!!
 
↓↓クリックお願いします

 


新入生オリエンテーション2018

おぎのです。
 
新入生オリエンテーションが、本日から2日間かけて行われます。
本日は、湘央生命科学技術専門学校の救急救命学科と応用生物学科の新入生の合同ガイダンス・オリエンテーションが行われています。
今年の救急救命学科の入学生は26期生41名です。
全国から集まっています。
 
初日の午前は専任教員紹介、各種手続き、書類作成、Wi-Fi使用についての説明などなど。
午後からは認知症サポート講習会、身体測定などスケジュールがみっちりです。
 
初めはかなり緊張気味で座っていましたが、次第に会話も見られるようになってきました。
明日は各学科に分かれて詳細な説明、学力テスト、自己紹介等が行われます。
入学式は土曜日。
来週から授業開始になります。
 
学科目標は「全員進級、全員就職、全員国試合格!」です。
これから出港しようとしている冒険船26期生丸は明日からの出港に備え、準備万端であり、これから始まる冒険に果敢に挑戦し、全員で目標を成し遂げて欲しいものです!
「頑張れ!26期生」 
本日の顔つきから、大いに期待できると確信しました!
 
ガイダンス風景

 
シェイクアウト訓練風景(みんなからだが大きくて机下の入らない)

 
↓↓クリックお願いします