こん〇〇は!むらのです。
年末ということで・・・
Kさんが救急車の洗車をして下さりました!
↓↓クリックお願いします
続きを読む:第12回東日本学生救急救命技術選手権
こんにちは!
冬将軍の森田です!
12月に入りいよいよ、冬到来って感じですね!
南国生まれ、南国育ちの自分は、まだこの気温には馴れませんね!
今年もわずかということで、12月の20日に行われる東日本救急技術選手権大会に向けて、3年生たちは毎日頑張っています!
↓↓クリックお願いします
続きを読む:高く飛ぶためには・・・
こん●●は!! 佐々木です。
今週はとっても寒い日が続いてますね・・・(>_<)
教員も学生も体調を崩している人が多くなってきています。
手洗いうがい、食事、睡眠・・・規則正しい生活をして予防していきましょう!!!
さて、11月22日(日)には湘央生命科学技術専門学校救急救命学科同窓会主催の
第10回SHO-OHメディカルラリーが開催されました。
↓↓クリックお願いします
続きを読む:第10回SHO-OHメディカルラリー
こん〇〇は!! 佐々木です(^^)/
最近、良い生活をしようと心がけている私ですが・・・
良い生活=贅沢な生活では無く、ちゃんと決まった時間に起床。
朝・昼・晩、三食ちゃんとバランスの良い食事をするよう心がけ、お昼は毎日お弁当も作り、掃除・洗濯ちゃんとこなし、湯船に浸かって疲れを癒やして就寝。
結構、当たり前の事ですが・・・一人暮らしだとなかなかできないんですね~。
でも、心がけてるうちに気分も変わり、前向きに取り組めるような気がします。
ダラダラなんとなく過ごす生活では無く、規則正しい生活をする事は身体にだけでなく心も健康になるようです!!
さて、学生たちはどうでしょう?
↓↓クリックお願いします
続きを読む:ONとOFF