湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

  • Entry Date
  • 2022.12.9

湘南国際マラソン 救護ボランティア

こんにちは!小川です。

 

だいぶ寒さが厳しくなってきて冬本番といった天気が続いていますね。。。

そんな中、1,2年生は、12月4日に開催された

湘南国際マラソンの救護ボランティアに参加してきました。

 

今大会は、3年ぶりの開催となっており、会場ではランナーから熱気と活気を感じることができました。

 

学生達は、ゴールエリアである大磯プリンスホテル周辺の会場巡回救護と

スタートエリア、レース終盤エリアのコース上の沿道救護を務めました。

 

どの役割も大会救護の中でも重要なエリアを担当し、

学生生活における貴重な経験ができたのではないでしょうか。

 

 

 

 

救護を必要とするランナーに声をかけ対応している学生の姿は、

学内の授業や実習では見ることのできない成長を感じる事ができました。

 

また、今後も実際の傷病者を目の前にして円滑に対応できるよう、

日々学習に励んで頂きたいです!!

 

↓↓クリックお願いします

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/prehoscare/2022/12/%e6%b9%98%e5%8d%97%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3-%e6%95%91%e8%ad%b7%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)