湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

2020年10月16日アーカイブ

貴重な座学!!(話題のECMOなど)

こん◯◯は。

 

最近、なかなか布団から出られない中田です。(^_^;)

朝晩の冷え込みが一段と強くなってきましたね。

皆さんも体調には十分に気をつけて下さい。

 

本日は1年生の座学風景を紹介したいと思います!!

どんな講義が行われていたのでしょうか??

 

本日は「医用電子工学」についての講義でした。

「医用電子工学」と聞くと何だかとても難しそですが・・・

 

御講義を担当していただいたのは、秦野赤十字病院で臨床工学技士として働かれている井手先生です。

私事ですが、井手先生とは「赤十字救急法指導員」の資格を取得する際にご一緒し、その時からとても良くしていただきました。(o^_^o)

 

気になる御講義の内容は・・・

今、話題となっている「ECMO」をはじめ「IABP」など院内・院外問わず幅広い救急資器材について御講義していただきました。

先生の御厚意で実際の「ECMO」や「IABP」などを持ってきていただきましたよ!!

 

こちらは人工透析を行う際に使用する「ダイアライザー」と呼ばれるものの写真です。

 

細い糸状の繊維が1万本程度しきつめられており、ここが腎臓の役割をしているそうですよ!!

 

どの資器材も普段は目にすることができないものばかりで、学生たちは目を輝かせていました。

学生より私が一番興奮していたかもしれません(笑)

 

井手先生、貴重な御講義ありがとうございました。

また機会がございましたら宜しくお願いします。

 

↓↓クリックお願いします