湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

2020年 9月アーカイブ

病院実習前実習開始!!

こん◯◯は。

 

最近、ダイエットに取り組んでいる中田です。

成果は聞かないで下さい・・・(=_=)

 

もうすぐ夏休みが終わってしまいますね。

最近では、一足早く学校に登校して勉強している学生達を見かける事が多くなってきました。

後期の授業で良いスタートダッシュが出来るといいですね!!

 

一方、3年生はというと・・・

公務員試験の勉強と平行しながら、病院実習前実習の勉強もしています。

 

いったいどんな勉強をしているのでしょうか??

ちょこっとプリントを覗かせてもらうと

 

基準値やら医療略語がビッシリ!!

この他に、解剖・生理学や心電図等についても勉強していました。

 

上の写真は必死になって心電図の読み取りをしているところです。

 

また、座学だけではなく実技試験にも合格しなければ病院実習に行けません!!

 

私自身も学生時代に経験しましたが、とても辛い1週間だった事を今でも鮮明に覚えています。(+_+)

今が踏ん張り所!!

 

頑張れ、26期生!!!

 

↓↓クリックお願いします

 


危険物乙種4類試験

こん〇〇は!

最近自転車がパンクしてしまい修理に出すか迷っている、池光です。

 

夏季休暇中の一年生の様子をお伝えします。

一年生は危険物取扱者乙種4類試験を受験して来ました!

 

危険物取扱者試験とは…

名前の通り、危険物を取り扱う施設で必要とされる国家資格です。

例えばガソリン、灯油などなど…と言うことは

消防を目指す人にとっては非常に必要になる資格ですね。

 

夏季休暇前に授業は終了して、後はそれぞれが資格取得に向け勉強していました。

学校に来て黙々と頑張っている一年生もいました。

 

そして

そして

今日その試験結果が出ました!!!

28期生の結果は…約3割が合格しました。

全国平均の約4割には及ばず…でも、合格した学生の皆さんおめでとうございます。

素晴らしい!

 

余談ですが、池光は乙4に留まらず、1・2類も取得しました。

資格は一生ものです。しかも消防でも活かせるものです。

 

成果が実らなかった学生は、ここであきらめず再チャレンジ!

もしくは今回の試験を振り返って、2年生で受験する一般毒物取扱者試験取得に活かし、3年生で受験する救急救命士取得試験は全員合格できるようにしましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


自主練習!

来週から1、2年生は授業が開始します。

今年はコロナの影響もあり少し短い夏休むでしたが、リフレッシュできたかな?

 

1年生は実習や座学の内容がより濃くなり、救急医療について深く勉強していきます。

2年生はより細かな病態や疾患について勉強し、実習も1回1回の内容がとても重要になってきます。

感染対策を万全にし、後半戦も座学・実習と頑張りどころですね!

 

さて、本日は2年生が自主練習をしに登校してきました。

夏休み明け最初の実習では、静脈路確保&薬剤投与の隊活動要領試験があり、各班で自主的に登校してきて練習を行っていました。

 

今月でCPA傷病者に対する特定行為を行う活動要領は終了し、次は外傷傷病者に対しての車内活動要領が始まります。

2年生の実習はどんどん先に進んでいきます!

 

1日1日の実習の時間を大切にして取り組むことが重要です!!!

 

夏休み期間も残りわずか!

気持ちを切り替えて授業に臨めるようにしないといけませんね!

後半戦も頑張ろう!!!

 

↓↓クリックお願いします

 


後半戦始まりました!!

台風が2つも同時発生し

地震も発生し・・・

日本は、本当に災害大国ですね。。。

被災されました皆様には、心からお見舞い申し上げます。

 

さて

そのような状況ではあるものの

時間は止まりません!!

 

先日、救急救命士国家試験の試験日が官報にて発表されました。

2021年3月14日(日)

上記と確定いたしました。

夢の救急救命士合格を目指して、本校学生(26期生)そして、聴講生頑張ろう!!!

 

ですが・・・

3年生(26期生)は、後半戦の開始が!!!!

なんと!!!

 

科目修了試験からです!!笑

いきなりかい!!

 

はい!

いきなりです!笑

 

全員、一生懸命頑張っていました!

 

コロナに負けず!!

自分に負けず!!

 

全員で一丸となって頑張ろう!!!!

 

↓↓クリックお願いします