湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

  • Entry Date
  • 2012.3.22

米国救急医療研修2012③(2日目)前編

おぎのです。OgnMar.gif

7:00~朝食。

本日の予定もかなりTough!
① LA Country Paramedic Training Institute
② LA County Fire Department Dispatch Center/Sation #3
③ San Bernadino County Sheriff's Airmedic
④ Arrowhead Regional Medical Center (ER)
⑤ City Of Ontario Fire Department #1Station

長い長い1日が始まりました。
e20120322a1.JPG

↓↓クリックお願いします


ダイジェスト版です。

① LA Country Paramedic Training Institute
公的なParamedic養成所。ロサンゼルス群の救急医療体制について説明を受ける。
ロサンゼルス市、ロサンゼルス群ともにParamedic体制の先駆的場所でありその歴史から現在の体制までを学ぶ。
社会の経済状況と救急医療体制はリンクしており、いかにコスト削減するのか。日本と近いものがある。
ロサンゼルス群では、救急搬送を一部民間企業に委託してコスト削減を図っている。
e20120322a2.JPG

② LA County Fire Department Dispatch Center/Sation #3
ロサンゼルス群の司令センター。小高い山の上にたてられている。
指令課員は消防官ではなく、専用の採用試験に受かった方。
これもコスト削減の1つだと。その分、教育体制やマニュアルは充実している。。
Sation #3の消防署を見学。Firefighters(消防士)たちはみんな頑丈な体を有している。
e20120322a3.JPG

③ San Bernadino County Sheriff's Airmedic
警察の救助隊。ヘリで救助、救命活動を行う。ボランティアによる医師やParamedic達が活動する。驚くことに全くのボランティア活動。普段はFirefighters。たまに、このボランティア活動とのこと。
私と同じ小太りなのに。。。(空を飛ぶ豚?)私とはえらい違い。
救急に対するおもいは熱い。学生諸君もかっこいいと思ったはず。。。
e20120322a4.JPG

後編へ つづく。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/prehoscare/2012/03/20122.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)