湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

Tag Archives: 救急活動

2年生学年末実技試験の様子

こんにちは!小川です。

 

本日は、2年生の総まとめでもある学年末実技試験の様子をお届けします。

各班、心肺停止2想定、外傷2想定、内因性疾患2想定の

計6想定を学年末実技試験として実施しました。

 

学生達は、実技試験の為に普段の授業内や放課後の時間を使用し、

沢山の練習を重ねてきました。

どのようにしたら活動が円滑に進むのか、どういった判断が傷病者の為なのか、

実習班で試行錯誤している姿は、2年生に進級した春先と比べ、とても成長を感じました。

 

全想定が終了し、学生の表情をみるとホッとした表情の学生もいれば、

疲れ切っている学生も見受けられ、学年末実技試験へかけてきた想いを感じました。

 

想定を振り返り、納得いく活動ができたという隊は、少ないかと思います。

ですが重要なのは今後にどう活かすか、反省点と悔しい気持ちを忘れず、

3年生に進級して頂けたらと思います。

また、今回の学年末実技試験の実施にあたり私と同期である

26期の卒業生がお手伝いに来てくださいました。

現に救急隊として活躍する卒業生や院内救急救命士として活躍する卒業生から

学生へのフィードバックの時間はとても貴重で、私自身もとても勉強になりました!

 

更なる高みを目指して頑張れ29期生!!!!

↓↓クリックお願いします


第 25 回赤十字救急法競技会

おぎのです。

 

昨日、第25回赤十字救急法競技会が、海老名市総合体育館で行われました。

コロナで中断していた大会でしたが、今回久しぶりの開催になりました。

この大会は神奈川県下の赤十字奉仕団が普段の救急法のスキルを競う大会です。

本学から1、2年生の学生がスタッフとして18名参加しました。

競技準備や後片付けなど大会の裏方として活躍してくれました。

楽しみながら行ってくれたのが何よりです!
次年度は競技者として参加してくれたら嬉しいものです。

↓↓クリックお願いします


卒業試験

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくおねがいします。

 

さて、3年生は・・・

明けてるのか明けていないのか、わからなくなるような卒業試験が行われています。

クリスマス・お正月・・・

今年は無いも等しいですね。。

 

これは、重要な試験の一つです。

休みを返上しての試験対策、本当に大変だと思います。

しかし、ここでしっかりやっていないと

悔やんでも悔やみきれない結果になります・・・

 

頑張れ!!

ウサギのように、跳ね回れるよう踏ん張れ!!

 

↓↓クリックお願いします


湘南国際マラソン 救護ボランティア

こんにちは!小川です。

 

だいぶ寒さが厳しくなってきて冬本番といった天気が続いていますね。。。

そんな中、1,2年生は、12月4日に開催された

湘南国際マラソンの救護ボランティアに参加してきました。

 

今大会は、3年ぶりの開催となっており、会場ではランナーから熱気と活気を感じることができました。

 

学生達は、ゴールエリアである大磯プリンスホテル周辺の会場巡回救護と

スタートエリア、レース終盤エリアのコース上の沿道救護を務めました。

 

どの役割も大会救護の中でも重要なエリアを担当し、

学生生活における貴重な経験ができたのではないでしょうか。

 

 

 

 

救護を必要とするランナーに声をかけ対応している学生の姿は、

学内の授業や実習では見ることのできない成長を感じる事ができました。

 

また、今後も実際の傷病者を目の前にして円滑に対応できるよう、

日々学習に励んで頂きたいです!!

 

↓↓クリックお願いします

 


祝!全日本学生救急救命技術選手権準優勝!!

12月3、4日と京都橘大学にて

「令和4年度全日本学生救急救命技術選手権」が行われました。

 

本校は、東日本代表として参加いたしました。

全国4ブロックにおいて予選大会を勝ち抜いた各地区上位2チームが出場し、

合計8チーム(校)で競い合いました!!

 

4ステージ(想定)+2スペシャルステージ(救急隊活動を行わない)の

計6ステージの合計得点の多いチームが優勝となります。

本校のチームは

8名のメンバーのうち、6名が選出され代表として競技を行いました。

 

【選抜メンバー】

・落合 顕也(キャプテン)

・植木 颯

・篠田 佳帆

・滝 大歩

・伊藤 俊樹

・田崎 莉乃

・濱田 亮希(サポートメンバー)

上記メンバーが、熱戦を繰り広げてきました。

 

結果は・・・

 

【競技結果】

・内因想定ステージ:第1位

・スペシャルステージ(国家試験):第1位

・外傷想定:第2位

・外因想定:第3位

 

そして・・・・・

総合・・・・

第2位!!!!準優勝!!!

 

素晴らしい!!!!

全国2位!

 

優勝が・・・

ではないんです!!

自分自身がやってきた結果が全国で認められ、結果として残したんですから!!

 

これも、、、、

学生が自身自由な時間を削り病院実習中の明けにもかかわらず

眠たい中での練習!

就職試験を控えながらの練習!

 

その中でも面接練習!!

本当に本当に大変な中での練習でしたが、それを乗り越えてきた学生の成果です。

 

弱音など一切吐かず、愚痴もこぼさず

ただただひた向きに、一生懸命に!

素晴らしい!!!

 

本校の30年の歴史を新たに塗り替えました!

このメンバーは、一生名を刻みます!!

そして、このメンバーを支えた仲間や後輩も一生の思い出となることでしょう!

幸せな時間を感謝するとともに、歴史塗り替えに携わらせてもらえたことに

深い感謝しかありません!!

 

ありがとう!!!!

 

君たちは、湘央に名を刻みましたよ!!

そして、この仲間を大切に!!

一生の同志を得ましたね!

本当におめでとう!!!!!

 

↓↓クリックお願いします


〜内因性疾患に対する救急活動〜

今年も残りあと1ヶ月。

あっという間だったような・・・。

 

さて、最近の2年生は内因性疾患に対する救急活動要領を学んでいます。

胸痛や呼吸困難、腹痛など傷病者の訴えに応じて観察を行い、適切な処置をし医療機関へ搬送するまでの流れを勉強しています。

実技の面だけでなく、座学授業で学んだ知識をフル活用して対応しなければなりません。

 

実習中は各班で話し合いながら、活動の良かった点、なぜこの処置をしたのか?など細かいフィードバックをしながら実習に取り組んでいました。

まだまだ知識が足りない部分があり、実習中も頭から煙が出そうな学生が多いですが・・・笑

 

4月から心肺停止傷病者に対する特定行為活動要領、外傷傷病者に対する現場活動及び車内活動を繰り返し学んできました。

学年末には総合実技試験が予定されています。

 

3年生になれば基礎知識からの応用を問われる場面が多くなってきます。

 

しっかりと知識、技術の復習をしておきましょう!

頑張れ29期生!

 

↓↓クリックお願いします

 


日々成長中!!英語で救急活動!

こん〇〇は!

まだ紅葉を見に行けるかドキドキしている札川です。

 

さて、今回は1年生の授業の様子をお伝えします!

最近では入国制限も緩和され始め、海外からの旅行客も増えてきていますね。

他にも、日常生活の中で英語を耳にすることが増えてきました。

そんなグローバルな時代に、救急救命士としても成長しないといけません。

 

「いつ」「どこで」「だれが」倒れてしまうかわかりません。。。

 

もし、目の前で倒れた人が海外からの観光客だったら?

倒れた人の周りに日本語の伝わる人がいなかったら?

海外旅行中に友人や家族が倒れてしまったら?

 

そんな時でも湘央の学生なら大丈夫です!!

 

実は、、、

英語で救急活動ができるように教えていただいています!

講師の方は座間キャンプで普段から英語を使用し、消防業務に従事されている先生です。

 

講義では英語になれるために自己紹介から始まり、

1つ1つ丁寧に教えていただいたことで、スムーズに活動ができるくらいに成長していました!

まだまだ講義は続くのでこれからの成長も楽しみです。

 

がんばれ30期生!

 

↓↓クリックお願いします

 


横浜マラソン!国家試験対策!!学生選手権!!!

昨日、10月30日(日)

3年ぶりの開催となる、横浜マラソンへ大会ボランティアとして1・2年生が参加しました!

両学年とも、実際の救護イベントは初の参加で、0ベースからのスタートです。

普段、実際の傷病者に触れる機会も少なく、この様な機会をいただけたことは感謝でしかありません!!

 

一方、、、

3年生は、毎日のように傷病者(患者)に触れています!!

病院実習も2期まで終了し本日から最終クールとなっています!

 

こうして、毎回機会をいただき、貴重な臨床を学んでいます。

また、国家試験まで132日となり、実習中でも登校し、国家試験対策を行っています。

 

そんな中、教室をのぞいたら・・・

えぇ~~~~~!

学生が学生で教えあってる~~~~

感動~~~!!!

こうして

しっかりと学びあえたらいいなぁ!!と思った今日この頃です!!

 

また、11月6日(日) 国士舘大学南野キャンパスにて

東日本学生救急救命技術選手権が開催されます。

本校の代表6名(3年生)が湘央プライドを胸に健闘してまいります!!

ご声援お願いします!

 

学生の前で激励会を行い、3年生のクラスメイトからも声援をもらいました!!

頑張れ!!

 

↓↓クリックお願いします


臨地実習・VR講義開始!!

3年生は、とうとう実患者様を目の前にした実習が各医療機関で開始しました!!

その前に事前にしっかりと学習し実際の方に触れられるほどの、

知識と実技が身についているのか!?

 

それを学内で問い、各パートクリアしなければ実習には行けません!

その実習をクリアし、現在頑張っています。

そして、、、

令和4年度の専修学校における先端技術利活用実証研究も開始しています!

内容は、VRを用いたインホスピタル、プレホスピタルコンテンツを視聴し、

各コンテンツの理解を深め、実習に臨むという内容です。

この内容は、救急医療の一貫性を理解する非常に良いコンテンツ内容となっており、

病院前で処置した患者が病院内ではどのような治療を行い、

医療が成り立っているのかを学べるものとなっております。

 

先端機器を使用し、先端教育の懸け橋となれるよう、

学生には学んでもらい自身が救命士となった際も、

後輩育成に役立ててもらえればと思います。

 

また、11月6日に開催する「東日本学生救急救命技術選手権」に向け、

3年生の学校代表メンバーが夜勤明け等の時間の合間を縫って、眠たい目をこすり、頑張っています!!

 

頑張れ!!

28期生!!

↓↓クリックお願いします


隊活動開始!

こん〇〇は!

最近は台風の影響で風が強く、

自宅にあるバイクが倒れないかヒヤヒヤしていた札川です。

 

さて、今回は1年生の近況についてお伝えします!

夏休みも終わり、シミュレーション実習の授業では隊活動を開始しました。

隊活動とは、学生3人で救急隊として傷病者の対応をする訓練です。

より実践的な実習に学生たちは一生懸命取り組んでいます。

資器材の取り扱い方や隊員とのコミュニケーションなど工夫次第でいい活動ができるため、

安全に迅速に搬送できるように、何度も何度も繰り返し練習をしています。

 

これからの基礎となる活動を確実に身につけてほしいと思います。

 

がんばれ30期生!!

↓↓クリックお願いします