湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

  • Entry Date
  • 2018.5.30

日々勉強!

小川です!
 
やっと花粉が落ち着いてきて、私の大好きな夏がやってきます~~(^o^)
でもその前に梅雨を乗り越えなくてはなりませんね。。。
 
さて、本日の救急救命学科の様子をお届けします!
 
午前中の2年生は静脈路確保のスキルに入りました。
静脈路確保とは、救急救命士が医師の指示のもと行える特定行為の一つです。
 
針を使うので怪我をしないよういつも以上に慎重に実習をしましょう!
まずは静脈路確保の適応や穿刺できる血管の名前を覚え、手技の確認をしました。
 
私は初のデモンストレーションをやらせて頂いて、緊張しましたがうまくいったと思います(^_^)v
 
そのあと、個人練習に入りましたが覚えることがたくさんで苦戦していたようです。
次回の実習で自分のものにできるように頑張りましょう!
 
そして1年生は観察と社会保障の授業。
だんだん医療の勉強も増えてきてウキウキな反面、社会保障という難しい言葉がたくさんでてきてこちらも苦戦していました。
 
ただ、知っておくとお得なことをたくさん教えて頂き、学生にとってとても勉強になったと思います。

 
どの学年も毎日新しいことを勉強していき、それをきちんと自分のものにできるとよりよい救急救命士に近づけるのではないかなと思います!
私も学生に負けじと勉学に励みます(^_^;)
日々勉強です!!
 
↓↓クリックお願いします

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/prehoscare/2018/05/%e6%97%a5%e3%80%85%e5%8b%89%e5%bc%b7%ef%bc%81.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)