湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

Tag Archives: 消防士

第4回かながわPMEC

先日、日本臨床救急医学会公認の「第4回かながわPMEC」が本校で開催されました。

PMECとは、病院前内科救急標準救護の訳で、病院前医療の内科救急に特化した内容となっています。

関東近郊でも貴重なコース開催を本校が会場として、教員はインストラクターとして、

学生はタスク(患者役)として参加しています。

こうして、関東各地(山梨や静岡、茨城等)から受講生、インストラクターの方が参加され、

多くの交流を行うことで、人とのつながりが実感できる貴重な時間となりました。

 

やはり、対面でのコース開催は、いいですね!

人の温かみが多く感じるコースとなります🎵

 

次回開催は

2024年9月29日(日)湘央学園開催

となります。

コース参加希望の方は、PMECで検索をし、日本臨床救急医学会HPからお申し込みください。

 

↓↓クリックお願いします

 


資器材の大切さ!

雨模様が続くような一週間となりそうな予報ですね。。。

なかじまです。

 

今回は、資器材の大切さについて、

実際に身体を動かしながら、学びました。

 

救急救命士のみならず、消防士のみならず、

本学科は、資器材(物品)を非常に大切に扱っています。

 

よって、取り扱いが雑であったりした場合は、

ペナルティを科します。

 

資器材1つ無くなれば(破損すれば)、

人が死に至る可能性があります。

 

「除細動器」

 

という電気ショックを与える機械が、

最も直結します。

 

よって、

物の大小ではなく、

常に一つ一つが大切な行動・行為となるのです。

 

だからこそ、

 

「誰かが・・・」

 

ではなく、

 

「自分が!」「自分たちが!」

 

という気持ちが重要です。

 

 

さぁ・・・

今回は・・・(o|o)

 

救急車の洗車と・・・、

 

民家実習室の清掃です!!

 

 

救急車は特論実施前に毎時間、

窓ふき等の簡易清掃を実施していますが、

今回は、全体洗車(+ワックス)と車内清掃を行いました!

 

民家実習室内は、

使用頻度が高いので月に1度はしっかり清掃しないとですね。

 

こうして、

学生のうちから変わらず、

資器材の重要性や丁寧な使用を心がけてほしいですね。

 

↓↓クリックお願いします


全国模試快挙!!

なかじまです。

 

国家試験まであと「38日」に迫りました!

3年生は、毎週国家試験の模試に挑み、毎日の国家試験対策に励んでいます!!

 

先日行われた全国救急救命士教育施設協議会(JESA)主催の

「全国統一模擬試験」において、本校の学生が快挙を成し遂げました!!

この試験は、国家試験形式で出題されます。

全国の救急救命士を目指す学生

総勢:1670人

そのなかで・・・

 

なんと・・・・

 

第 2 位 !!!!!!!!!!!!!!!

素晴らしい成績を収めてくれました!

おめでとう!!

この成績は、湘央開校以来の快挙です!!

パチパチ♫

 

その優秀学生は

高橋 颯太君

彼は、なんと級長でもあります!

そして、4月からは消防職員として働くこととなっています!

この調子で、他のクラスメイトもあとに続け!!!

頑張れ!!

高橋君のコメント:

全国統一模試で全国2番を取ることができてすごく嬉しいです。

良い成績を残したことが将来への自信に繋がりました。

ここで慢心せず、本番もみんなで合格できるように頑張ります!

 

頑張れ29期生!!

 

↓↓クリックお願いします