湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

Tag Archives: 救急車同乗実習

救急車同乗実習開始・卒業生来校!!

豪雨が過ぎたと思えば・・・

連日30度超えの猛暑ですね。。

なかじまです。

 

この猛暑の中

3年生は、神奈川県内の各消防局・本部のご協力を得て

救急車同乗実習が開始されています。

 

実際に119番通報を受け、実働救急隊と一緒に出動します。

そこに必要なものは

当然、知識です。

 

知識がなければ、出動してもただの見学で終わってしまいます。。

が、知識があれば、病態が理解でき、隊の行動に質問が生じ

その質問が理解へとつながり、相乗効果で成長できます!

百聞は一見にしかず。

ですね。

 

あと、2週間お世話になります。

各消防機関の皆様、よろしくお願いいたします。

 

また、消防学校の合間の貴重な休みの時に

今年の3月に卒業した卒業生が遊びに来てくれました!

 

左から

・勝又くん

・小田島くん

・髙橋くん

 

頑張って下さい!!

また、遊びに来て下さいね🎵

 

↓↓クリックお願いします

 


ステップアップ

コロナ感染者が急増しておりますが、皆様体調はいかがでしょうか。

本校は、各消防本部様のおかげさまをもちまして、順番に学生の救急車同乗実習を実施していただいております。

 

そして、翌日には報告会を実施し、出動症例や引き継ぎ事項を全体の前でプレゼンテーションを行って質疑応答を受けています。

しかしながら、端的に確実な情報を相手に伝えることは難しく、発表後には教員よりフィードバックを受け、毎回毎回反省の繰り返しです。

 

また、北里大学医学部よりご依頼を受け、本校の選抜された学生が医学部学生に心肺蘇生法をインストラクションし、実技達成を目標に行いました。

 

このような機会をいただけることは、非常に有意義であり、貴重な経験をさせていただいております。

互いの学生が目標に向かい、切磋琢磨できることは非常にありがたく、感謝です。

メンバーに選出されました、みなさんお疲れ様でした!!

 

↓↓クリックお願いします

 


感染対策実習

荻野です。

 

本日、外部講師を招き、感染対策実習を行いました。

 

受講したのは3年生。これからの救急車同乗実習、臨床実習を前に行いました。

感染症、感染対策およびコロナウイルス感染について学びました。

 

実習では、手洗い実習、マスク、グルーブの装着と外し方、感染防御服の離脱方法など盛りだくさん!

マスクの装着など日常的なものですが、以外に正しい装着の方法は知らなかったりと学ぶことばかり!

感染したかどうかブラックライトを用いて確認しましたが、気づかないうちに感染が広まることを実感できたと思います。

 

感染対策は医療従事者としての基本です。

忘れないでね!

 

↓↓クリックお願いします

 


7月から臨地実習スタート!

梅雨入りし、ジメジメとした暑さが続く中

みなさん、体調はいかがでしょうか。。。

 

さて、今週から7月に突入します!

世間の情勢では、オリンピックが開幕しますが。。。

 

本学3年生は!

7月から学生の巣立ちの一環とした

「臨地実習」がスタートします!

「救急用自動車同乗実習」・「病院実習」を併せて、臨地実習となります。

 

第1段は、救急用自動車同乗実習です!

消防様のご協力をいただき、県内の消防本部へ学生はお世話になります!

 

学内で培った、知識、技術がどこまで活かせるかを現場で実感することでしょう。

一回りも二回りも大きくなって、学内に戻って来てくれることを楽しみにしながら、、、

頑張れ!

27期生!!

 

↓↓クリックお願いします