湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

2015年 7月アーカイブ

災害対応!

こん〇〇は。田中です。
 
何やら日本に台風が3つも接近しているみたいですね・・・。
地球はいったいどうなっているんでしょうか。
これから来る台風やそれに伴う土砂崩れなど、考えられる災害に備えないといけませんね。
 
せっかくなので、少しだけ災害関係のお話をしたいと思います。
日本では関東大震災、阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件などの災害や事件をキッカケに、トリアージ方法やその技術であったり、災害現場における初期対応の標準化であったり、日々災害医療は進歩しています。
 
本学科では災害医療について1年生から勉強しています。
災害医療の歴史から、それに関わる法令、基礎的な用語などを勉強します。
3年生になると実習を通して災害現場の活動要領を学びます。
 
そして毎年行われている大災害訓練が今年も近づいてきました!
この日に向けて実習などで現場活動要領はとことん頭に詰め込んでいるはず・・・。
3年生達のカッコイイ姿が見られるのを楽しみしています^^
 
↓↓クリックお願いします

 


ロープワーク

おぎのです。
 
先日、1年生の実習の中でロープワーク、規律訓練(礼式訓練)を行いました。
私の自慢の一眼レフカメラでそのときのきびきびとした訓練の写真を撮影しましたので展示します。
ご覧下さい。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:ロープワーク

卒アルが届きました!

しらいです!
 
7月に入ってから暑くなるどころか、雨の日が続いていますね。
海洋実習の日の天気が嘘のようです。
 
さてさて、26年度の卒業生がちらちらと遊びに来てくれます!
学生の時とは変わって、しっかり働いている姿に在校生だけでなく、森田先生も刺激を受けるようですね・・・
 
そんな21期生の卒業アルバムが手元に届きました!
DSC00661
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:卒アルが届きました!

負けられない戦い

こんにちは!
心に雨は降らない男、森田です!
遅れてきた連日の雨にはびっくりしますね!
 
さて、3年生は今日から救急車同乗実習が始まりました!
日頃授業や、実習で救急活動について学んでいますが、実際の救急車に乗っての活動を目の当たりにするとこれまでの考え方や、残り少ない学校生活の活力となるでしょう。
 
学校に残ってる組は何をしているのかというと・・・・
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:負けられない戦い

今日の救急救命学科

こん〇〇は!村野です
 
今日の2年生は、実習で静脈路確保の訓練を行いました。
IMG_2756
 
訂正点はなかなかゼロにはなりません。
臨床実践を見据え、適切に行えるまで食らいつくように訓練を行っていきました。
 
1年生は6日(月曜)に科目終了試験があります。
放課後もクラスの半数近くの学生が勉強していました。
月曜の試験がんばりましょう^^
 
↓↓クリックお願いします


初☆ロープワーク実習

こん〇〇は!! sasakiです。
 
7月に入り、残り1ヶ月で待ちに待った夏休み☀
少しタルんでる学生たちも、モチベーションUPして頑張ってくれることでしょう!!!
 
さて、今日は今年から新たに加わった実習(ロープワーク)の様子を紹介します。
消防士には欠かすことのできないロープワーク。
自分の命を守るため、要救助者を救出するためには絶対にできなければいけないスキルですが・・・
 
その基本操作を藤沢消防OBの2名の先生にお願いして実習しました。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:初☆ロープワーク実習

7月突入!!

こん〇〇は。田中です。
 
今日から7月に入りましたね。
学生たちは今月頑張れば、待ちに待った夏休みに突入です!
 
そんな夏休みを控えた学生たちは、今日も放課後残って勉強していました^^
(写真は撮り忘れました・・・。)
 
1年生は7月中に2回筆記試験を控えています!
どの科目も難しい内容なので必死に勉強しているようです。
せっかくの夏休みを補講で終わらせないように頑張って欲しいです^^
今月は今まで以上に気合を入れて頑張ろう^^!
 
↓↓クリックお願いします