湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

  • Entry Date
  • 2024.6.1

絵心

mizuです。

 

顕微鏡による観察はいくつもあって

尿沈渣・細菌検査・組織診・細胞診・血液などなど

対象成分の特徴を捉え、それをスケッチに残していきます。

細胞の輪郭、核の構造(クロマチン構造)、顆粒、細胞質の状態など

特徴を捉えられているかスケッチを見るのですが

「絵」は個人差が大きくて、本当に特徴が分かったのか心配になるレベルのものから

元美術部ですか?と思えるほどリアルに描かれたものまで

 

どんなスケッチだったとしても自分で見たときに

特徴が分かればいいのですが。

大丈夫かなぁ・・・心配

 

↓↓クリックお願いします

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/medi-tech/2024/06/%e7%b5%b5%e5%bf%83.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)