湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2024年6月25日アーカイブ

気持ちを上げるアイテム

mizuです

 

来週から1,2年生は前期試験1があり、試験を前にした憂鬱な日々の様子。

 

試験前は

もういやだ。と、投げ出す

もうむり。と、諦める

やばい。と、焦る

など、ネガティブワードが出がち。

しまいには、隕石でも落ちてこないかな

と、逃避する妄想にふけってしまう。

 

このような気持ちは湧き出てくるものの、

時間は刻々と過ぎていき、基本、予定通りに試験はやってくる。

 

試験は準備がほぼ10割

練習しないで試合に臨めば、結果は明らかですよね。

それと同じです。

 

分かること、できることに楽しさを見出してほしいのですが

まずは、気持ちを上げていきましょう。

 

お弁当箱、筆記用具など、気持ちが上がるものを使うと気分も少しは上がるかな?

先日、かわいいペンケースを実習室で発見

私的にはテンション上がる⤴♪

モノに頼るのもなんですが、前向きになれるなら何でもOKかと。

 

↓↓クリックお願いします