Tです。
今年も残り2ヶ月となりました。
急に寒さが増して来ましたが皆さん!風邪などひいていないですか ?
学内になっている橙です。たわわになっています。
続きを読む:今年も残りが少なくなりました
mizuです。
寒くなってきましたね。
そしてオープンスキーの募集も始まりました。
今年は3日目に小樽・余市観光を予定しています。
余市といったら今が旬の「マッサン」ですね。(見ていないか・・・・)
こんなお土産をゲットできるかも。
ちょうど北海道旅行のお土産をもらったのだ。
一足先にオープンスキー3日目を妄想してみました。
学校とは違う所で友達と過ごす時間はまた楽しいもの。
是非ご参加下さい。
(3年生は模試の結果がよければ参加可。がんばって勉強してね。)
高橋です。
1年生の2回目の微生物学実習は、微生物検査の基本中の基本操作である、「培地の作製」の実習を行いました。
今週の1年生は水,木,金と微生物実習day。
培地とは?
患者さんから採取した血液や尿などの検体中に含まれる微生物を育てて増やすために、菌が発育するために必要な栄養分などを含んだ寒天。
検査技師を目指すものたるもの培地の1つや2つは作れないといけません!
培地の元となる粉末を蒸留水で溶かし、シャーレと呼ばれる入れ物に流し込むだけの操作ですが、意外とこれがむずかしい……。
コツをつかむまでは練習が必要な手技になりますが今後、培地を作る実習はいっぱいありますので、正しい操作をしっかりと身につけましょう!
Tです。
朝夕がかなり寒くなり、昼との温度差が大きくなってきました。
風邪予防として「うがい」と「手洗い」は忘れずに実行して下さい。
今回は我が家の片隅にある「ポポー」の果樹を紹介します。
「ポポー」とは北米原産で日本には明治時代に持ち込まれたようです。
特徴は長楕円形で形は不揃いです。
続きを読む:幻の果物 「ポポー」です
Uです。
いつも通い慣れた、道から見える富士山です。今朝、撮影したものです。
すっかり山頂は雪化粧しています。あの台風騒ぎがおさまったら、もう秋の気配がそこまで来ています。
湘央祭も無事終わり、読書の秋、食欲の秋ですが、3年生にとってはそろそろ就職が気になってくる季節です。
今日も授業終了と同時に面接の練習に付き合わされます。 3名予約されています。
模擬面接もなかには練習中に本人が泣き出してしまうほど、真剣に対応しています。
本人の将来がかかっていますので・・・・・
頑張りましょう!
Wです。
今週は入学試験が行われます。
16日(木)は地方会場(松本)、18日(土)は湘央医学技術専門学校(神奈川)と地方会場(沖縄)です。
沖縄の試験会場は、姉妹校の沖縄アカデミー専門学校です。
今回の入試はほとんどが指定校推薦入試の出願なので、高等学校卒業見込みの方・本学専願の方です。
志望動機や臨床検査技師の業務内容などを面接で尋ね、入学意志の確認をします。
それではこれから地方会場(松本)へ出かけます(15:00)。