湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2013年 7月アーカイブ

自由研究

hiraiです♫2013JulHri.gif

 

臨床検査技術学科の1年生・2年生はまさに前期本試験の真っ最中ですが、いわゆる夏休みのお子さんも多いと思います。

 

夏休みと言えば「自由研究」。

ただし、最近の子供の自由研究のサポート役はもっぱらインターネットだそうです。

次に家族、図書館、友達といった順らしい...。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:自由研究

夏といえば

こんばんは。

miyagiです。

 

7月もあと2日...

この時期には、いろんなところで夏祭りが行われていますね。

(臨検の学生は、定期試験でお祭りどころじゃないでしょうけど...)

夏の風物詩と言えば花火でしょうか。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:夏といえば

愛・智・技

ishiです。

2013JulIsi.gif

 

試験週間まっただ中となり、連日試験ネタが登場していますが、本日もまた。

 

1年生は今日が試験3日目。

若さに任せて徹夜で勉強していても、3日目ともなればさすがに疲れがたまってくる頃でしょう。明日、明後日は休みですが、暑い中体調を崩さないように気をつけて、もうひと頑張りしてください。

 

m2013072601.jpg

m2013072602.jpg

2年生は、初日から重たい科目が配置されていたので、早くも心が折れそうになっていませんか?

そんなときは、学園のスクールモットーを思い出してください。

スクールモットーといえば、臨検の2年生は、先週理事長から直々にお話しを賜りました。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:愛・智・技

前期本試験が始まりました

臨床検査技術学科1年生は前期本試験中です。

7月24日(水)から8月2日(金)までの8日間で20科目という、結構ハードな試験です。

初めての試験で全員が真剣に問題に取り組んでいます。

普段の授業からは創造もできないくらいの真剣なまなざしで挑戦しております。

 

2年生も25日(木)から前期本試験が始まりました。

1年生と同日の8月2日(金)までの14科目に取り組んでいます。

やはり2年生だけに多少なりとも余裕を見せてる学生も見受けますが・・・努力の結果は・・・??

 

1年生にも2年生にも言えることですが、一夜漬けではクリアするにはかなりハードルが高いのではないかな・・・

本人のみぞ知る・・ということでしょうか。

 

教員としては全員合格してくれるのが理想なのだが・・・生徒の努力に期待しています。

黒板の上に貼ってある「全員進級」を・・・・・ただただ祈るばかりです。

 

最後まで諦めずにネチッコク挑みましょう。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:前期本試験が始まりました

目標10kg!! ゴーヤのおかげ!?

加藤です。2013JulKto.gif

 

教員室前の GReeeeeeeeeeeN curtain 見事に育って、

陽の光から紫外線を、学生から視線を遮ってくれています(*^_^*)

 

よ~く見るとトゲトゲッツルッツル(T。T)

pict-花ゴーヤ.jpg pict-フーセンカズラ.jpg

 

トゲトゲはゴーヤ、ツルツルはフーセンカズラ

茎も違えば葉っぱも違う。花だって・・・

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:目標10kg!! ゴーヤのおかげ!?

臨床化学実習

Wです。2013JulWnb.gif

1年生は今日で、2年生は明日で、前期授業が終了し定期試験が始まります。

2年生臨床化学実習[前期]を簡単に振り返ると、下記の検査項目について勉強しました。
①血糖 ②蛋白[総蛋白/アルブミン/A/G比] ③蛋白分画 ④臨床酵素[ALP/LD]
測定原理は全て異なって
①酵素的測定法 ②化学的測定法 ③電気泳動法 ④酵素活性測定法 でした。

実習講義→実習→終了時の説明 →レポート提出→レポート添削 →小テスト→再試験や完全解答提出 などを経て『履修』したのですから、必ず知識・技術を『習得』して、さらに試験に合格して単位も『修得』出来るはずです。

定期試験は『実力試験』ではなく、履修範囲の到達度の『確認試験』で、しかも『60点以上で合格』なのですから。

よほどの不勉強でない限り・・・。

試験結果に期待しています。 質問はいつでもどうぞ。

↓↓クリックお願いします


イイトコメガネ

hiraiです♫2013JulHri.gif

 

出勤前の慌ただしい時にちょっと目に留まるCMが流れていました。

小学生くらいの子供が両手をOKマークみたいにして両目にあてています

(実はこれメガネのつもり)そして、ちょっとした"いい事"をしている人を見つけます。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:イイトコメガネ