湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2012年 11月アーカイブ

体感・寄生虫ワールド!

ishiですIsi2012Nov.gif

 

今年も臨検1年生は、世界で唯一の「寄生虫館」に集合しました。

見学させていただく前に、記念撮影をパチリ。

m2012111201.jpg

m2012111202.jpg

 

館内に入り、寄生虫館元室長のA先生から説明を受けます。

ただ見学するだけではなく、レポートが課せられているせいか、なかなか真剣な表情です。

m2012111203.jpg m2012111204.jpg

 

課題レポートのテーマは「原虫、吸虫、条虫について調べなさい」

さて、どこにいるのかナー?

説明を聞いた後は、館内を自由に見て回ります。

 

2階にはこんなものが。

m2012111205.jpg m2012111206.jpg m2012111207.jpg m2012111208.jpg

↓↓クリックお願いします


続きを読む:体感・寄生虫ワールド!

血液型の性格判断

大人なのに中耳炎になったmizuです。Mkm2012Nov.gif

今日は血液実習だったのですが、待ち時間に

「先生、血液型は何型ですか?」

との質問。

毎年学生さんに聞かれます。

それに対して私は、何型だと思うか理由付きで逆質問です。

ほとんどの学生は私をO型・B型のどちらかと予想します。

理由はハッキリ言えないことが多いのですが(笑)。

K先生にも自分と同じ血液型とは思えない~と言われ・・・・

血液型の性格判断に科学的根拠がない良い実例です。

さて、私は何型でしょうか!?

(続きは学校で!)

↓↓クリックお願いします


続きを読む:血液型の性格判断

乾いた季節

mizuです。Mkm2012Nov.gif

朝夕寒くなり、体調はみなさんいかがですか?

私は家族中で鼻耳喉をやられ、耳鼻科に通う日々。

日頃からのケアを心がけましょう。

乾燥がつづくと風邪も引きやすいし手もガサガサ。

ハンドクリームが欠かせない季節ですねK先生。

DSC_0953.JPG

すると

K先生: 「あっ!!」

mizu:「・・・ど、どうしたんですか?」

K先生:「○○塗っちゃった~」

○○とは・・・

↓↓クリックお願いします


続きを読む:乾いた季節

臨床化学実習

Wです。Wnb2012Nov.gif

2年生の臨床化学実習<自動分析装置(その1)>について紹介します。 

■自動化法

自動化法(自動分析装置)は[検体のサンプリング→試薬の分注→反応→検出→測定結果の印字]までの一連の測定操作を自動で行うものです<ディスクリート方式>。

201211071

●全自動電解質分析装置(株式会社A&T):100Vの電源と廃液用ポリタンクがあれば設置可能です

↓↓クリックお願いします


続きを読む:臨床化学実習

秋の学会は黄金色

加藤です。Kto2012Nov.gif

 

11月3日文化の日。2年生の学会デビューにお供しました。 

行楽日和りの一日をアカデミックに過ごせましたか?(*^_^*)

 

旧き良き観光スポット"橫濱"

pict-英国領事館.jpg

    ・・・旧英国領事館、現在は博物館に。

 

クラシックな建物が秋色に映えます。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:秋の学会は黄金色

寒さをしのぐ

髙橋ですThs2012Nov.gif

 

最近朝起きるのが辛いくらいの寒さになりました。

マフラーや手袋をしてくる人も街中でちらほら

 

寒さで布団から出られずに遅刻する!なんてことのないようにしましょうね。

 

さて、夕方の寒さをしのぐためにロウソクで暖を取る学生たち・・・

ローソpict-ク溶かし.jpg

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:寒さをしのぐ