
応用生物科学科
ブログ
幅広い分野で広がるバイオテクノロジーのニーズに対応できる「バイオ技術者」を育成する応用生物科学科。
学校での日々の授業、試験、行事などを専任教員が紹介、発信していくブログです。
応用生物科学科ブログ
-
バイオ通信No.989 「pHメータの取扱い」
-
バイオ通信No.988 「顕微鏡の取り扱い」
-
バイオ通信No.987 「お気をつけ下さい」
-
バイオ通信No.986 「卒業生がやってきました」
-
バイオ通信No.985 「生化学実習3」
-
バイオ通信No.984 「生化学実習2」
-
バイオ通信No.983 「植物組織培養の培地作製準備」
-
バイオ通信No.982 「進路フェスタに参加してきました!」
-
バイオ通信No.981 「学外ガイダンスでした」
-
バイオ通信No.980 「応用実験動物学Ⅰ実習 マウスの取扱い」
-
バイオ通信No.979 「生化学実習1」
-
バイオ通信No.978 「高校生物の副読本に写真が使われました!」
-
バイオ通信No.977 「ひなたぼっこ日和」
-
バイオ通信No.976 「・・・DNAあらわる!!」
-
バイオ通信No.975 「1週間が過ぎました!!!」
-
バイオ通信No.974 「沖縄で見かけた風景」
-
バイオ通信No.973 「湘央学園 浦添看護学校開校式祝賀会」
-
バイオ通信No.972 「入学式でした」
-
バイオ通信No.971 「新入生ガイダンス 2日目」
-
バイオ通信No.970 「2年生ガイダンス」