
応用生物科学科
ブログ
幅広い分野で広がるバイオテクノロジーのニーズに対応できる「バイオ技術者」を育成する応用生物科学科。
学校での日々の授業、試験、行事などを専任教員が紹介、発信していくブログです。
2012年1月|応用生物科学科ブログ
-
バイオ通信No.1849「平成30年度神奈川県毒物劇物取扱者試験正解予想」
-
バイオ通信 No.1848「コロニーハイブリダイゼーション2」
-
バイオ通信No.1847「いよいよ日曜日は・・・」
-
バイオ通信No.1846「日本バイオ技術教育学会総会に行ってきました!」
-
バイオ通信No.1845「無菌操作の実技試験 その2」
-
バイオ通信No.1844「無菌操作の実技試験 その1」
-
バイオ通信No.1843「生化学実習7」
-
バイオ通信 No.1842「コロニーハイブリダイゼーション-1」
-
バイオ通信No.1841「卒業生がお手伝いに来てくれました!」
-
バイオ通信No.1840「ニンジン形成層初代培養」
-
バイオ通信 No.1839「組換えDNAによる形質転換」
-
バイオ通信No.1838「生化学実習6」