
応用生物科学科
ブログ
幅広い分野で広がるバイオテクノロジーのニーズに対応できる「バイオ技術者」を育成する応用生物科学科。
学校での日々の授業、試験、行事などを専任教員が紹介、発信していくブログです。
2012年1月|応用生物科学科ブログ
-
バイオ通信 No.1994「ドクダミ化粧水作りました。1」
-
バイオ通信No.1993「卒業生が学校に来てくれました!」
-
バイオ通信No.1992「分光光度計の取扱い」
-
バイオ通信No.1991「生化学実習12」
-
バイオ通信No.1990「実習を始める前には」
-
バイオ通信No.1989「あばれ馬を乗りこなす?!」
-
バイオ通信 No.1988「ABO式血液型の判定」
-
バイオ通信 No.1987「超音波検査をしてみました。その2」
-
バイオ通信No.1986「生化学実習11」
-
バイオ通信No.1985「生化学実習10-2」
-
バイオ通信No.1984「生化学実習10-1」
-
バイオ通信No.1983「超音波検査をしてみました。その1」
-
バイオ通信No.1982「心電図検査してみました。」
-
バイオ通信No.1981「バイオサイエンス実習3」