
応用生物科学科
ブログ
幅広い分野で広がるバイオテクノロジーのニーズに対応できる「バイオ技術者」を育成する応用生物科学科。
学校での日々の授業、試験、行事などを専任教員が紹介、発信していくブログです。
2012年1月|応用生物科学科ブログ
-
バイオ通信No.1971「国宝東寺展に行ってきました!」
-
バイオ通信No.1970「生化学実習7」
-
バイオ通信 No.1969「アガロースゲル電気泳動を行いました。」
-
バイオ通信 No.1968「顕微鏡を使ってみました。」
-
バイオ通信 No.1967「pHメーターを使ってみました。」
-
バイオ通信No.1966「生化学実習5」
-
バイオ通信 No.1965「形質転換」
-
バイオ通信 No.1964「試薬の調製をしました。」
-
バイオ通信No.1963「生化学実習4」
-
バイオ通信No.1962「初、白衣!テクニシャンの卵誕生?」
-
バイオ通信No.1961「1年生学外オリエンテーション」
-
バイオ通信No.1960「生化学実習3」
-
バイオ通信 No.1959「ガラス器具の洗浄法」