湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

わんにゃん通信No.1197「トカゲの脅威」

こんにちは。

爬虫類に興味はお持ちでしょうか?

 

お好きな方もそうでない方も飼ってるよ!飼ってみたいな!という方もいらっしゃると思いますが、

我が家のトカゲの魅力を紹介したいと思います。

Yは、「サバンナモニター」というトカゲを3年前から飼育してます。

 

お迎えした当初はこんなに小さく可愛らしい子でした。

小さい口で小さいコオロギを頑張って捕食してました。

 

3年後の現在はゆっくりですがここまで大きくなりました。

今は冷凍のヒヨコを食べるくらいまでに成長!

 

夏場は動きが活発になりますので、部屋の隅っこに毎日お土産を落としていってくれます。

そんな愛らしいモニターですが、この子たちは顎の力が強力です!

捕獲した獲物は食らいついたら離さず丸呑みします。

 

Yは昨晩、餌だと間違われたのかがっつり噛まれました...痛すぎて声も出ない..そんな感じです。

きれいな歯形がくっきりです。

 

言葉では分かり合えない異種との生活は楽しい面も多くありますが、それと比例して難しい面・危険な面・気をつけなければいけない事もたくさんあります。

 

かわいいだけでは飼えない。

覚悟の上の共存。

一線を引くこと・理解することも動物看護師の心構えとして大事なのかなと思う今日この頃でした。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信 No.2217「卒業生がやってきました。」

卒業生のI.Hさんが遊びに来てくれました。

 

卒業して6年程経っているので、学校も周辺も様変わりしているでしょ。

近所のおそば屋さんも、薬局も、コンビニもなくなっちゃいました(>_<)。

校舎は新しくなったので、あちこち見学ツアーを行いました。

 

車が趣味だそうです。安全運転でお願いします(^^)/

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1195「乳歯」

こんにちは。

 

学校犬「わらび」は新しい環境にも慣れ、先輩犬とも仲良く遊んでいます。

遊んでもらっているという表現のほうが合っているかもですが...

 

生後6ヶ月を過ぎ「わらび」の乳歯が抜けてきました。

 

抜けた乳歯は食べてしまうことが多いので、大事に保管しようと思います。

ただ問題なのが抜けそうにない乳歯!

 

一番尖っている犬歯の乳歯がしっかり残っています。

 

乳歯遺残は歯並びが悪くなってしまったり、歯垢が溜まりやすくなったりします。

自然に抜けてくれることが一番いいのですが、抜けない場合は麻酔をかけて抜歯することになります。

一般的には去勢避妊手術の際に一緒に抜歯してもらうことが多いと思います。

 

おもちゃで遊んでるうちに抜けてくれるといいな...。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1194「卒業生がきてくれました」

こんにちは。

2年前に卒業した動物看護コースのAさんとGさんが遊びに来てくれました。

 

新しく仲間入りした猫の「なつめ」「なぎ」犬の「すずな」「わらび」とたくさん遊んでいってくれました。

 

なぎとなつめ あっという間に大きくなり、環境にも慣れていってくれてます。

遊びたい盛り!

掃除しても掃除しても散らかされます(笑)

 

最近はケージの中を飛び出して広い空間の中でも遊べるようになりました。

嬉しい変化です。

 

卒業生のAさんはつい最近免許を取得したそうで、この日も車で来てくれました。

学校の駐車場にうまく...?若干不安な...駐車ですが(笑)

頑張ったのが伝わります。

 

今後も運転の練習がてら学校に遊びに来てくださいね。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2216「生化学実習11」

みなさん、こんにちは。

 

バイオコース2年生の生化学実習の実技試験の様子をご紹介します。

毎年、学生は、悩みに悩んで取り組んでいる実技試験です。

今年はどうでしょうか。

では早速、最初のグループからご覧ください。

 

最初に各自で実習計画を考えから実技試験が始まります。

スタートは好調のようです。

少し余裕があるようです。

 

実技試験途中から第2グループが始まります。少し緊張気味のようです。

第1グループは、各自それぞれ計画に沿って取り組んでいるようです。

 

第1グループは、まとめの時間に入りました。

第2グループも各自実技試験が始まりました。

奥の学生が何か頭を抱えているような・・・。

ガンバレ!!!

 

第1グループが終了し、入れ替わりで第3グループが始まります。

まずは、最初に実習計画から考えます。

 

第3グループも実技試験が始まりました。

 

2年生のみなさん、実技試験はいかがでしたか。

今年は、少し余裕があったかな?

ほぼ全員が、実習計画をたて、実技試験を行えたと思います。

 

卒業までしっかり技術を磨いていきましょう。

おつかれさまでした。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1193「仲良しさん」

こんにちは。

 

先日、我が家のウサギにキャベツを与えているとひょこひょことインコも乱入!

キャベツを横取り!...ではなく、この2羽は大の仲良しなので一緒にキャベツをつまんでます。

 

どちらも女の子なのですが、恋人同士のように常に一緒にいます。

動物の種類に関係なく仲良くしてくれると嬉しいですね。

 

ちなみにこのインコはハムスターとも仲良し。

ハムスターもインコの声がするとお家から出てきます。

 

嘘のような本当の話。

後期の実習で登場するかもです。

エキゾチックアニマルの魅力存分にお伝えします。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2215「実技試験でした!」

みなさん、こんにちは。

 

少し前のことですが、バイオコース1年生の「細胞組織学実習」で、

実技試験を行いました。

内容は、無菌操作の手技を確認するために、

無菌播種していただきます。

緊張しながらも、多くの学生さんが・・・

手際よく、無菌操作を行うことができました。

一部の学生さんの写真しか掲載することができず、申し訳ありません。

 

もうすぐ第3期がはじまりますが、気分を新たに頑張っていきましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1192「卒業犬達🐕」

こんにちは(^_^)

卒業生達から卒業犬達の可愛い写真が届きました♪

 

「つくし」

 

「まろん」

 

「よもぎ」

 

「ぱせり」

 

「もっち」

 

みんな元気に暮らしていてます。

 

この間、卒業したみかんもすぐにお家に慣れて、ご家族全員にとても可愛がってもらっているそうです。

卒業記念品のオモチャ気に入って使ってくれています(^^)

 

いつも可愛い写真を送ってくれてありがとうございます(*^∪^*)

コロナウイルスが落ち着いたら、是非学校にも遊びに来て下さい!!

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信 No.1191「元気に過ごしています。」

暑い日々が続いていますがお元気ですか?

らいむです。

 

卒業してこちらへ来て何度目かの夏です。

年々暑さが増してきてちょっとうんざりしています。

 

網戸の近くは風が抜けて涼しいのでお気に入りです。

 

夕方は海風が入ってくるので、こむぎと一緒に玄関へ。

 

この夏は冷感マットなるモノを買ってもらいました。

ひとり1枚づつです。

 

同居のれおちゃんにはまだこの良さがわからないようで。

いつも一部だけのせています。

 

こむぎなんて爆睡なのにzzz

 

まぁ、こむぎとふたり仲良く過ごしているのでご心配なく。

今度、学校の新しい猫部屋に行ってみたいものですにゃぁ。

 

↓↓クリックお願いします