湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1094 「バイオインフォマティクス3」

みなさん、こんにちは。2012TkoDec.gif


今回は、バイオインフォマティクスの授業で、NCBIのミニコースを実施しました。

「NCBI」というのは、核酸配列のデータベースサイトです。

このNCBIの中に、解析ツールやデータベースの実践的な使用方法を紹介している教育サイト(ミニコース)があります。


今回は、9コースあるうちの「疾患遺伝子と表現型の関係」のコースを体験しました。

このコースは、ある疾患について、その疾患に関連する遺伝子について何が知られているかをどのように調べるかその方法について学ぶコースです。

英語にもだいぶ慣れてきた?学生の成果は・・・?

12121803-01.jpg 12121803-02.jpg


このコースでは、HFE遺伝子の突然変異について学びました。

最後に学生に、分子構造を表してもらいました。

12121803-05.jpg 12121803-06.jpg


2年生のみなさん、少しずつ頑張っていきましょう!!!

さて、まだまだ頑張る2年生の今年最大の頑張りは、続きに!!!


認定試験が近いので応援の↓↓クリックお願いします


バイオコースの2年生は、23日(日曜日)に「中級バイオ技術者認定試験」があります。

最後に、asa先生より、2年生に激励の一言がありました。
12121803-03.jpg

hana先生からは、補講対象者が・・・・・!
2年生のみなさん、最後までしっかり頑張ってくださいね。