湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1145 「実習が始まりました」

1年生の実習が始まりました。2013AhrApr.gif


実習ではいろいろなガラス器具を取り扱っていきます。

使ったらもちろん!自分で洗浄します。


ということで、実習1回目はガラス器具の洗浄法を学びます。

今日はバイオコース、動物看護コース一緒に実習です。

take先生のデモを見た後は各班に分かれて洗浄です(^_^)v


130415-22.jpg

注文した白衣がまだ届かないので、「らしく」ないですが。


↓↓クリックお願いします


洗浄する器具は、試験管、メリクロンフラスコ、ビーカーです。

順番に各自洗浄してみます。
130415-23.jpg 130415-25.jpg

洗い終わった器具は、乾きやすいように割れないように、カゴに入れて乾燥させます。
130415-26.jpg

最後にtake先生の説法を。。。
130415-27.jpg

器具の洗浄は実験の基本です。たかが洗い物、されど洗い物です。
しっかりと洗浄できないと実験ができません。

洗い物を頼まれるような技術者になってくださいね(^o^)