湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1119 「エノシマトレジャー2」

みなさん、こんにちは。Tko2013Feb.gif

 

ご紹介したエノシマトレジャーに2月11日に行ってきました。

13021103-20.jpg


天気もよく、大勢の方が江ノ島にはいました。

その中で私も含めトレジャーの方があちらこちらに。

親子チーム、小学生チーム、カップルチーム、お友達チームとパンフレットを片手に島内をグルグル。


私は、まずはヒント集めからスタート。こんな感じのヒントです。

13021103-02.jpg 13021103-10.jpg


ヒントは、お店に張られていますので、迷惑がかからないように気をつけてくださいね。

このヒントを頼りに、隠されているキーワードを探していきます。

ヒント→島内地図→ヒント→島内地図を延々繰り返し狙いを定めて、さぁ、出発です。 


応援の↓↓クリックお願いします


まだ、時期も早く、祝日だったので、目的地に行くとそこには、トレジャーのみなさんがいっぱい。なんとなくキーワードをゲット!!

こんな感じで4つのキーワードのうち2つまでは難なくゲットしました。

ところが、あとの2つがなかなかわからない?
ヒント→島内地図→ヒント→島内地図の繰り返し!
さらにあっちにウロウロ、こっちにウロウロ。
 
そしてたどり着いた場所は、駐輪場にあるたこ焼き屋さんの前。
トンビの襲撃に備えながら、熱々のたこ焼きを食べて頭の中をリセット。

当日は、江ノ島入口の上空には、食べ物を狙ってトンビがいっぱいいました。
島内アナウンスでも注意されていましたので、みなさんもお越しの際はトンビに気をつけてください。 

小腹も満たされて、さて、あとの2つは・・・。
13021103-21.jpg

さて、最終キーワードまでたどり着けるのか・・・・・?
この続きは、次回。お楽しみに!!!