湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1020 「細胞培養始めました。継代」

2年生の実習では細胞培養をしています。JulAhr.gif


細胞が元気に育っていくとフラスコが細胞でいっぱいになってしまうので

「継代」という操作をします。


培地交換と同様に細胞をPBSで洗います。

120709-31.jpg


↓↓クリックお願いします


洗浄後、トリプシンという酵素を入れて細胞をはがします。

倒立顕微鏡で細胞がはがれているかを確認しながら行います。
pict-P1010195.jpg

培地を加えて反応を止め、ピペッティングを行い細胞をばらばらにします。
120709-33.jpg

2日後に80% confluent になるように新しいフラスコへ細胞浮遊液を入れます。

こんな感じに培養できますように。。。<(_ _)>
120709-35.jpg