湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.932 「食品衛生学実習1」

2年生の実習で食品における細菌検査を行いました。AshJan.gif


大腸菌・大腸菌群、黄色ブドウ球菌について調べます。

サンプルは、お刺身、挽肉、お寿司など班で持ち寄りました。

そのままでは扱いにくいので、滅菌袋に入れてサンプルを調製します。


滅菌袋にお刺身とPBSを入れて

120113-2.jpg


↓↓クリックお願いします


ストマッカーで処理し、均一な懸濁液をつくります。
120113-3.jpg

つぶれました(^o^)
120113-4.jpg

均一になったサンプル懸濁液を希釈していきます。
120113-5.jpg

120113-6.jpg

希釈液をシャーレに入れ。。。
120113-8.jpg

培地を重層してから静かに混和。。。
120113-7.jpg

37℃で培養します。
さて、どんな結果になるのでしょうか。。。

たくさんコロニーが見たいような見たくないような・・・