みなさん、こんにちは。
今日(20日)、バイオ卒業生のH夫妻(お二人ともバイオ16期生)が、愛娘のAちゃんと一緒に学校に顔を出してくれました!!
↓↓クリックお願いします
去る11月8日(土)と9日(日)の2日間、同窓会主催の実験動物技術講習会が開催されました。
1日目の8日は、基本的なマウス・ラットなどの小型げっ歯類の取扱いを 確認しました。
↓↓クリックお願いします
続きを読む:バイオ通信No.1364「実験動物技術講習会」
学務部のnoguchiです。
例年、湘央には神奈川県だけでなく、いろいろな地域からの入学生がいます。
そのため、神奈川をはじめ、東京、静岡、山梨、長野など、比較的近い地域にある高校へは、年に3回程度、教職員が分担して訪問をさせていただいています。
訪問時には、オープンキャンパスや入試のご案内を中心に、高校ごとに出身者の在籍状況や湘央卒業後の就職先の報告などをさせていただきます。
一日に10校程度は訪問しますので、移動と訪問の繰り返しになりますが、そうした中でも「●●さんは、休みもなく元気に通学されてます」「□□さんは、この春卒業されて△△社へ就職されました」などの報告に、高校の先生方がお喜びになる姿を拝見するときは、こちらも嬉しくなります。
↓↓クリックお願いします
続きを読む:バイオ通信No.1356「高校訪問の途中で」