湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

カテゴリ「その他」の記事

わんにゃん通信No.1257「バレンタイン」

こんにちは。

2月14日はバレンタインデーということで、O先生が学校犬達におやつを買ってきてくれました。

 

群がるワンコ達

おやつの力は偉大ですね。

 

「さくら」もだいぶアピールをしてきてくれるようになりました。

おやつを切っているO先生の足に乗る「さくら」

隣の「ぽてと」はペットシーツの上にちょこんしてます。

学校犬のみんなに愛が伝わる事を願って・・・HappyValentineday

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1256「イメチェン」

こんにちは。

 

学生達のグルーミング実習が終了し、毛がもふもふのワンコ達を教員がトリミングしました。

服を着せることが多くなるシーズンは、毛玉の発生率が高くなります。

特に若い「わらび」や「すずな」は動き回るので毛玉と汚れが・・・(汗)

 

カット前の「わらび」と「すずな」です。

学生から頂いた写真なのですが、足長のすずなと短足のわらびの特徴が際立っている一枚だそうです。

 

カット後のわらびがこちら↓

アルパカ風です!わらびはマズルが長いので顔すっきりカットが似合います。

 

続いてすずな

こちらは迷走してしまいました・・・

案の定2年生からは不評でした。

 

こちらは「みんと」です。

分かりづらいですが、モヒカン&たてがみを作ったヘアスタイルにしてみました。

今までもふもふの毛で覆われていたワンコ達がスマートになってしまいました。

これでより動きやすく、管理しやすくなったのでは・・と思います。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1255「冬のお泊まり」

こんにちは(^_^)

少し前ですが、すずなともみじが冬のお泊まりに行ったときの可愛い写真を貰ったので紹介します♪

 

 

 

 

 

学校にいるときとはまた違う可愛さがあります。

いつも可愛がってくれてありがとうございます(*^∪^*)

これからもよろしくお願いします!!

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1254「第4期定期試験」

みなさん、こんにちは。

応用生物科学科では、1月28日(金)~2月2日(水)の日程で第4期本試験が行われました。

 

2年生にとっては、卒業を控えて最後の本試験、1年生にとっては進級が決まる試験です。

全国で最多の感染者数を記録しているような時期に、新型コロナウイルス感染対策をしながらの受験は、

かなりのストレスになりますね。

 

そんな中でたいへんだとは思いますがお互いに感染対策を徹底しながら、

一歩一歩 歩んでいきましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信 No.2364「微生物学実習 実技試験(グラム染色)」

1年生の微生物学実習では実技試験が行われました。

2日目はグラム染色です。

先日分離培養した2種類の菌を見分けてグラム染色を行います。

 

釣菌する時は手がぶれないようにしっかりと固定します。

 

染色時間は正確に。

 

きちんと2種類の菌を見分けられましたか?

半透明の大きめなコロニーと乳白色の小さめのコロニーを選んでくださいね。

 

染色後は顕微鏡で観察して、採点します。

青紫色に染まっていたらグラム陽性菌、赤色に染まっていたらグラム陰性菌です。

長細いのが桿菌、丸いのが球菌ですよ。覚えておいてくださいね(≧▽≦)

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1253「輸液セット」

こんにちは(^_^)

1年生の動物内科看護実習で輸液準備を行いました。

 

輸液は主に3種類(経口・皮下・静脈)の投与方法があります。

それぞれの投与方法に合わせて準備が必要になります。

今回は皮下投与と静脈投与の準備についてです。輸液に必要な道具の1つ留置針の仕組みを学びます。

 

静脈投与には静脈に輸液を投与するために留置針をセットしなければいけません。

実際に触れて水を流してみます。

 

輸液バックに輸液ラインをセットします。

 

輸液ポンプにセットしてみます。

全員何とか一通りセットできました!!

 

輸液セットは注意することも多いので一つ一つ確認しながら慎重に作業していきます。

学生の中には冬の病院実習で動物看護師さんが輸液セットをしているのを見学していて、

自分が実際に作業したことでより理解出来たみたいです(・∀・)

今回の作業内容もよく復習して、春の病院実習時にも活かして下さい♪

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信 No.2363「微生物学実習 実技試験(分離培養)」

1年生の微生物学実習では実技試験が行われました。

 

1日目は分離培養です。

 

2種類の菌のが混ざっている菌液を使用します。

 

無菌操作は基本です。うまくできていますか?

 

分離培養したシャーレは翌日判定します。

培養した菌をグラム染色します。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1252「新規学校犬さくら🌸」

こんにちは(^_^)

とても可愛いわんこが仲間入りしました(´◡`๑)
ビーグルの「さくら」です🌸

 

人が大好きで元気いっぱいの女の子です。
人が大好きすぎて走って来てくれるのですが、勢い良過ぎてお腹に突進してくるので要注意です(笑)

 

もう少ししたら各イベントにも参加しますので沢山可愛がってあげて下さい🐶
新しい学校犬のさくらをよろしくお願いします!!

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1251「もみじ卒業式🐩」

こんにちは(^_^)

学校犬の「もみじ」が卒業しました。

 

細やかですが卒業式をしました。

 

職員のNさんが新しい家族になってくれました。
Hana先生から感謝状授与です。

 

応用生物科学科のみんなからプレゼントです🎁

 

もみじは今後の授業にもちょくちょく協力してくれます♪
これからもよろしくね( *´艸`)

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1250「セミナーのご案内」

こんにちは。

 

動物医療センターのDVMsさんによるオンラインセミナーが開催されています。

 

登録をするだけで見られるそうなので、ぜひ学生の皆さん、動物看護師の皆さん、

または動物医療に興味がある方、受講されてみてください。

とても勉強になるはずです。

 

ポスターのPDFを添付してます。

気になった方は下をクリック↓

DVMsセミナー

DVMs眼科セミナー

 

↓↓クリックお願いします