
応用生物科学科
ブログ
幅広い分野で広がるバイオテクノロジーのニーズに対応できる「バイオ技術者」を育成する応用生物科学科。
学校での日々の授業、試験、行事などを専任教員が紹介、発信していくブログです。
動物看護コース|応用生物科学科ブログ
-
バイオ通信No.1588「毒劇試験追い込みです」
-
バイオ通信No.1586「第1期定期試験でした」
-
バイオ通信No.1585「毒物劇物取扱者試験問題9」
-
バイオ通信 No.1584「手指の細菌を見てみよう。」
-
バイオ通信No.1583「生化学実習3」
-
バイオ通信No.1582「毒物劇物取扱者試験問題7」
-
バイオ通信 No.1581「遠心機の取り扱い」
-
バイオ通信No.1579「毒物劇物取扱者試験問題5」
-
バイオ通信No.1577「毒物劇物取扱者試験問題3」
-
バイオ通信No.1576「生化学実習2」
-
バイオ通信No.1575「生化学実習1」
-
バイオ通信No.1574「毒物劇物取扱者試験問題1」
-
バイオ通信 No.1570「ガラス器具の洗浄」
-
バイオ通信 No.1565「非常食の作り方」
-
バイオ通信No.1564「新入生オリエンテーションガイダンス3」
-
バイオ通信No.1563「新入生オリエンテーションガイダンス 1」
-
バイオ通信 No.1561「オートクレーブの自主検査」
-
バイオ通信 No.1558「卒業祝賀会1」
-
バイオ通信 No.1557 「平成27年度卒業式でした」
-
バイオ通信 No.1556「ご卒業おめでとうございます」