
応用生物科学科
ブログ
幅広い分野で広がるバイオテクノロジーのニーズに対応できる「バイオ技術者」を育成する応用生物科学科。
学校での日々の授業、試験、行事などを専任教員が紹介、発信していくブログです。
バイオコース|応用生物科学科ブログ
-
バイオ通信No.1881「湘央祭(学園祭)1日目にて」
-
バイオ通信No.1880「湘央祭(学園祭)にお越しください!! m( _ _ )m」
-
バイオ通信No.1879「化学実習1」
-
バイオ通信No.1878「細菌の分離培養」
-
バイオ通信No.1877「細菌の培養」
-
バイオ通信No.1876「天然酵母の分離」
-
バイオ通信 No.1875「湘央祭・展示の準備始まりました!」
-
バイオ通信No.1874「実験動物2級技術者資格認定試験(学科試験)結果」
-
バイオ通信No.1873「培養細胞数の計数」
-
バイオ通信No.1872「動物細胞培養の基礎」
-
バイオ通信No.1871「生化学実習15」
-
バイオ通信No.1870「生化学実習14」
-
バイオ通信No.1869「実験動物技術講習会のご案内」
-
バイオ通信No.1868「小中学生チャレンジスクール」
-
バイオ通信No.1867「グループ課題発表」
-
バイオ通信No.1865「体験入学へ参加してくれたHさんへ」
-
バイオ通信No.1864「実験動物2級技術者資格認定試験(学科試験)でした!」
-
バイオ通信No.1863「平成30年度 実験動物2級技術者資格認定試験(学科試験)正解予想」
-
バイオ通信No.1862「乙種第4類危険物取扱者試験」
-
バイオ通信No.1861「生化学実習13」