湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1087 「バイオインフォマティクス1」

みなさん、こんにちは。Tko2012Nov.gif


4期から「バイオインフォマティクス」の授業が始まりました。

バイオインフォマティクスは、コンピュータを使った授業です。

したがって、まずはコンピュータが使えることが前提です。


さて、今年の2年生は、どうかな?

12112103-06.jpg


応援の↓↓クリックお願いします


今回の授業では、データベースを検索して、塩基配列とアミノ酸配列を取得してもらいました。

データベースのサイトは英語なのですが、hana先生の監視の中、単語の拾い読みをしながら取得をしていました。
12112103-07.jpg 12112103-08.jpg

さて、コンピュータの使い方ですが、コンピュータもかなり普及しているためか、コンピュータ用語も大丈夫のようです。(用語というほどではありませんが)
あとはもう少し英語力が・・・!でしょうか?
 
2年生のみなさん、辞書片手に頑張っていきましょう。
もちろん、専門用語も必須ですよ。