湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2012.4.19

バイオ通信No.978 「高校生物の副読本に写真が使われました!」

みなさん、こんにちは。HnwApr.gif

秀文堂から出版されている高校生物副教材「NEW PHOTOGRAPHIC 生物図説」に、応用生物科学科バイオコースで行っている実習の写真が掲載されました!!

240416102.jpg

掲載ページは、59ページです。

↓↓クリックお願いします


ピンク矢印の部分を拡大すると・・・
240416101.jpg

遺伝子解析実習で行った 「blue-white selection」 の写真です。

β-galactosidaseが存在すると、X-gal(5-bromo-4-chloro-3-indolyl-β-D-galactoside)が分解され青色に発色する、存在しないと分解されずに青色色素が生成されないため、大腸菌コロニーの通常の色調となる(白っぽい!?)

おおざっぱに言うとこれが基本の原理ですが、実際に遺伝子組換えに使われている大腸菌は特別な大腸菌です。
そして、詳しい原理はもっと複雑です。
大腸菌K12株、lacZ,、α-相補性、ω-peptide などがキーワードですが、興味のある方は調べてみてください。

ちなみにバイオコースの「遺伝子解析実習」では、これらをしっかり理解してもらいますので、そのときにはバイオコース2年生はみんな解っている・・・はず!?

実際のものはちっちゃい記述ですが、学校・学科名も入れていただきました。(緑矢印の部分)
もしよかったら、本屋で購入してあげてください。(学校・学科が潤うことはありませんが・・・笑)

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2012/04/no843.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)