湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.2878「生化学実習6~酵素編4~」

みなさん、こんにちは。   2年生の生化学実習、 「酵素の実習」の最終回です。   4回にわたって、 酵素を取り扱った実習を行ってきました。   酵素反応は同じですが、 実習の様子をご覧ください。   では、いつも通り準備からスタートです。 さすがに、準備も実習計画も速くなりました。   早速、実習の開始です。   実習手順もほぼ同じなので、 各自でスムーズに進んでいるようです。   今回の反応は、こんな感じです。 いい感じで反応しているようです。   測定をして、 結果をまとめていきます。   酵素の実習では、 毎回グラフの作成がありました。   グラフから結果を出していきますが、 他に何かグラフから読み取れることを 毎回考えてもらいました。   意外と大変だったようです。   2年生のみなさん、 酵素の実習は今回で終わりですが、 これからの実習に活かしていきましょう。     ~おまけ~   実習の途中に、 1年生が分光光度計の取り扱い方法を 学びに見学に来ました。   2年生から取り扱い方法の説明を受けた後、 測定方法のデモを行いました。   実演者のOさん、 少し緊張しているようです。   1年生のみなさん、 後日実習で取り扱いをしますので、 しっかり覚えておきましょう。   ↓↓クリックお願いします