湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.2811「化学実習6」

みなさん、こんにちは。   今回の1年生の化学実習では、酵素の活性測定を行いました。 酵素を使用した実習は、何度が行ってきましたが、 酵素の活性を測定するのは初めてです。   今回の実習の注意点は、時間をしっかり管理することです。 それでは、実習の様子をご覧ください。   今回は2人1組で行いました。   まずは各班、準備をしていきます。   準備が整うと、いよいよ実習の開始です。 反応時間の間は、少し時間が空きます。   順調に反応をしているようです。 反応時間が終わると、試薬を入れて、反応を止めます。   分光光度計で測定します。   最後に結果のまとめです。   今回の実習では、操作は比較的簡単な操作ですが、 計算が少し難しかったようです。   いろいろなことを考えてもらい、結果にまとめました。   1年生のみなさん、ただ単に計算をするのではなく、 しっかりと意味を考えて計算をしていきましょう。   ↓↓クリックお願いします