バイオ通信No.2767「ウサギの取扱い」 2023.08.11 バイオコース 動物看護コース 応用生物科学科 授業 みなさん、こんにちは。 応用生物科学科2年生の選択科目「応用実験動物学 Ⅰ 実習」で、ウサギの取扱いを行いました。 これは搬入された直後ですが、まずは基本的な取扱いを経験します。 ウサギの運び方を経験しています。 実習では、ハンドリング、体重測定法、体温測定法、投与(PO・ID・IM・IV)、 耳翼辺縁静脈からの採血などを経験しました。 受講生は、慣れないウサギの取扱いに悪戦苦闘でしたが、 少しずつ技術を習得しているようでした。 ↓↓クリックお願いします