湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.2751「生化学実習9」

みなさん、こんにちは。 2期が始まりました。2年生の生化学実習は、2期からはコース別の実習になります。 では最初に実習室の様子です。いつも通りの感じですね。   初回のバイオコースの実習は、高速液体クロマトグラフィーを用いて組成分析を行いました。 この実習はまさに機器分析。1期で行ってきた化学分析とは違い、分析結果待ちの実習になります。 分析結果が出たら、結果の検討をしていきます。ちょっと楽な実習です。   ちょっとのんびりなバイオコースの横では、動物看護コースが実習を行っています。   今回は、2期から始まる実習に備えて、1期の復習を兼ねて、グルコースの測定を行いました。 機器、器具の使用方法を再確認しながら操作をしていきます。   測定が終わると、結果のまとめです。結果のまとめ方もしっかり復習です。   2年生のみなさん、2期はコース別の実習になりますが、しっかりと取り組んでいきましょう。 バイオコースのみなさん、初回はのんびりでしたが2回目以降は忙しくなりますからね。 動物看護コースのみなさん、2回目以降もしっかり機器、器具を使っていきましょう。   ↓↓クリックお願いします