湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.2635「仕事の学び場2日目 その2」

みなさん、こんにちは。 仕事の学び場2日目は細菌のコロニー観察とグラム染色に続き、アガロースゲル電気泳動を経験しました。   マイクロピペットを使って、マイクロチューブから電気泳動をするサンプルを分取します。   それをゲルのウェルにアプライします。   班のみんながアプライできたら、いよいよ電気泳動スタートです。 充填用バッファーに含まれている色素の動きから、少しずつ泳動されているのがわかります。   みなさん、上手にアプライできていました。 器用ですね。(パチパチ・・・拍手!)   参加された高校生のみなさん、バイオテクノロジーに関する実習を 2日間経験していただきましたが、いかがだったでしょうか? 一人ひとりに何かプラスになったことが少しでもあったのなら、幸いです。 2日間、ご参加いただき、ありがとうございました。   ↓↓クリックお願いします