みなさん、こんにちは。
2年生の生化学実習の2回目は、RNAの分離を行いました。
今回は、少し実習操作の様子もご覧ください。
前回と同様に今回もブタの肝臓を使用します。
まずは、細胞を破砕していきます。

遠心します。

上清に試薬を入れて、RNAを抽出していきます。

動物看護コースの2年生は、楽しみながら実習を行っているようです。

逸れてしまいましたが、遠心後になります。

上清をさらに遠心します。

しっかり記録も残していました。

上清を回収します。

さらに試薬を入れて、いよいよ抽出です。
細かい沈殿が析出しますので、遠心します。
ちょっとわかりづらいですが、少し白っぽくなっているのがわかりますか。
これがRNAです。

今回も無事、RNAが分離できました。
2年生のみなさん、お疲れ様でした。

↓↓クリックお願いします