湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.2188「試薬調製しました。」

1年のバイオサイエンス実習で試薬調製を行いました。   電子上皿天秤を使い、粉末試薬を秤量します。   正確に計り取ります。多すぎた試薬は別の薬包紙へ。 元の試薬瓶には戻しません。   班へ戻って、粉末試薬を溶解します。   少量の蒸留水の入った三角フラスコへ粉末を入れます。 こぼさないように慎重に。   三角フラスコを振って攪拌し、試薬を完全に溶解させます。 溶解後、三角フラスコの溶液をメスシリンダーへ移します。 蒸留水を加えて全量までメスアップします。   三角フラスコへ移して攪拌し、出来上がりです。 試薬調製は実習をすすめる上での第一歩です。   基本に忠実に調製しましょう(^^)/   ↓↓クリックお願いします