湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1990「実習を始める前には」

1年生のバイオサイエンス実習では、実習においての心構え、準備、後片付けも身につけていきます。   実習室へ入ったら。。。温度、湿度を記録します。   手を洗います。実習の前後には必ずね。   実習台を拭きます。きれいな空間で作業します。 もちろん、実習終了時にも拭きます。   器具を洗浄するために、洗い桶に水をはります。 使い終わった器具がすぐにつけられます。   乾燥器の中のガラス器具を所定の場所へ片付けます。   片付けながら器具の場所を覚えていきます。   ロートはどこですか?   みんなで協力して片付けます。   使用する機器は班ごとに準備します。 使いやすいようにセットします。   1年生も準備後片付けが様になってきましたね。 技術者への第一歩!Fight!   ↓↓クリックお願いします