1年生のバイオサイエンス実習では一般機器の取り扱い方を行っています。
試験管ミキサーを使って、試験管内の溶液を攪拌します。
試験管ミキサーは振動するので本体はしっかりと実習台へ固定します。

こちらの試験管ミキサーは通称あばれ馬。。。
適当に使用すると溶液は飛び散るは、運が悪いと試験管がすっ飛びます(>_<)

試験管をしっかりと握って、振盪ヘッドへ押しつけます。
押しつける力加減で溶液が攪拌されます。

このあばれ馬試験管ミキサーが使いこなせれば、どんな試験管ミキサーでもお手の物(^^)/

上手に使えました。

余裕の笑顔です。

試験管ミキサーはこれから長いつきあいになります。
完璧に使いこなして下さいね♪
↓↓クリックお願いします