湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1877「細菌の培養」

みなさん、こんにちは。   1年生の微生物学実習で、液体培地、斜面培地、高層培地に菌を接種して、培養する実習を行いました。   こちらは液体培地・・・菌の増殖により培地が濁っているのがわかります。   こちらは斜面培地・・・培地の表面に菌が増殖しているのがわかります。   そして、高層培地・・・白金線で穿刺して培養するので、その刺した周辺に菌の増殖が見られます。(写真がわかりづらくてすみません)   これ以外にも平板培地でも培養しましたが、それはまたの機会に・・・ それぞれの培地、培養法をどのような場面で利用するかも含めてしっかりと理解をしていきましょう。   ↓↓クリックお願いします