湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1781「平成29年度 就職内定者紹介 その10」

みなさん、こんにちは。   就職内定者紹介の10回目は、株式会社セルテクノロジーに内定しているNMさんをご紹介します。   NMさんは歯髄細胞バンクを運営している株式会社セルテクノロジーで、歯髄細胞の加工・保管の仕事に携わる予定です。 それでは、NMさんにインタビューしてみましょう。   「就職活動はどうでしたか?」 私は履歴書を完成させるまでに、とても時間がかかりました。 先生や友人の意見も取り入れながら、自分の伝えたいことを厳選することで、最終的には納得できる履歴書を作ることができました。 面接の練習では、「自分の伝えたいことをそのまま文章として覚えるのではなく、重要なポイントをだけをおさえておく」というアドバイスが、とても役に立ちました。 また、入社試験も兼ねた3週間のインターンシップに参加させていただきました。 実際の業務に携わり、会社の方々と関わりを持たせていただくことで、入社後の自分をイメージする良い機会になりました。   「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」 主にラボで、細胞を加工する仕事に携わります。 送られてきた歯の中から歯髄細胞を取り出し、一定まで増殖させた後、保管するまでを担当します。   「将来の夢は?」 自分がお預かりした細胞が、実際の治療や研究に役立てられることです。 再生医療は、無限の可能性を秘めた素晴らしい医療技術です。 これからの再生医療の発展を見つめながら、しっかりとした技術者となれるように自分を磨いていきたいです。   「ブログを見てくれている人へのメッセージ」 これから就職活動をはじめる人へは、普段から先生や友人と興味のある分野や将来の方向性に関して話すことをお勧めします。 新しい分野に興味を持つきっかけになったり、いざ自分が履歴書を書く時のヒントになると思います。 また、私が就職活動をする上で関わってくださった方々へは感謝の気持ちでいっぱいです。 皆様からのお力添えのおかげで無事に内定をいただけました。本当にありがとうございました。   ↓↓クリックお願いします