湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1780「平成29年度 就職内定者紹介 その9」

みなさん、こんにちは。   就職内定者紹介の9回目は、日本ゼトック株式会社に内定しているFRくんをご紹介します。   日本ゼトック株式会社で、FRくんは付加価値の高い歯磨き粉の製造を通して、人々の健康の維持に貢献する仕事をしていく予定です。 それでは、FRくんにインタビューしてみましょう。   「就職活動はどうでしたか?」 最初は就職活動の事をまったく知りませんでしたが、先生が優しく、時に厳しく指導してくださったため、無事に内定をいただきました。 特に私はあがり症なので、面接を細かく指導してくださいました。 先生と前もって面接の練習をしていたおかげで、本番の面接では、自分の気持ちや考えを出し切ることができました。   「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」 入社後は製造の仕事に携わります。 採用試験前の施設見学で、日本ゼトックの技術力の高さを感じました。 そんな環境の中で私も働くので、しっかりと技術を身につけていきたいと思っています。 工場での作業は高い技術が求められると思いますが、流れを理解し、早く一人前になれるようしっかりと頑張っていきたいです。 私の作る製品は、人々の健康を陰ながら支えるものなので、しっかりとした製品をお客様に届けられるようにならなければいけません。   「将来の夢は?」 これまでに得てきた知識と経験を生かし、会社に貢献できるようになりたいです。 しかし、社会に出たら一から勉強のしなおしだと思うので、会社の仕事で必要とされる技術と知識をしっかりと吸収できるように頑張ります。 まだ具体的な目標や夢を描けている訳ではありませんが、一生懸命に仕事をしていれば、具体的な目標や夢が自ずと生まれてくると思うので、まずは仕事に精一杯打ち込みます。   「ブログを見てくれている人へのメッセージ」 就職活動は早く準備をしておくことが大切です。 その上で、わからないことや相談したいことがあったら、先生方に声をかけた方が良いと思います。   ↓↓クリックお願いします