バイオ通信No.1753「バイオサイエンス実習実技試験」 2017.08.03 バイオコース 授業 みなさん、こんにちは。 今回は、バイオコース1年生のバイオサイエンス実習の実技試験の様子をご紹介します。 今回で2回目の実技試験となりますが、どうだったでしょうか? 2年生とは違って、実習台に準備がされています。 それでは、ダイジェストでご覧ください。 まずは、第1グループです。準備されているものの確認と手順をしっかり考えて、始めていきます。 そして、結果をまとめていきます。第2グループも登場しました。 バイオサイエンス実習の実技試験では、決められた時間内に実技を行い、順次、第3グループ、第4グループ、第5グループと始まっていきます。 第3グループの登場です。 第4グループの登場です。 第5グループです。 全員の実技試験が終了しました。 1年生のみなさん、いかがでしたか? 実技試験ということもあり、ちょっと緊張もあったようです。 何名か解答用紙に名前の書き忘れが・・・! 実技時間を気にしすぎて、ちょっと実技に夢中になりすぎましたね。 実習のときもしっかりメモをとることは忘れていないと思いますが、今回は試験ですので、名前の書き忘れはダメですね。 書き忘れがないように気をつけましょう。 お疲れさまでした! ↓↓クリックお願いします