湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1751「生化学実習実技試験1」

みなさん、こんにちは。   バイオコース2年生の生化学実習で実技試験を行いました。 ドキドキの実技試験の様子を前後半に分けてご紹介します。   実技試験前です。 実習台にはなにもありません。 この実技試験は、準備から始まります。   試験問題を前に、まずは準備するもの → 手順を考えます。   早速、準備をする学生&操作をする学生&熟考している学生とそれぞれ開始しました。   前半組は、カラフルな感じで進んでいました。結果も少しずつ出てきてるようです。   結果がある程度出てきたところで、まとめと次の手順を考えます。   ↓↓クリックお願いします   いろんな結果も出てきました。 うまく結果がでたものもあれば、違う結果がでたものもあるようです。   実技試験が進むなか、考える時間が多くなりました。   3時間の実技試験が終了しました。 前半組のみなさん、いかがでしたか?   試験ということもあり、なかなか思いつかないこともあったと思いますが、いろいろなことを考えて実習に取り組むことが必要だと思ってもらえればと思います。 お疲れさまでした。