湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1740「細胞培養はじめました。起こし」

2年生の細胞工学実習は動物細胞の培養はじめました。   まず、凍結保存してあった細胞の入ったセラムチューブを37℃恒温槽につけて融解します。 ちょっとだけ氷が残っているくらいまで溶かしたらクリーンベンチへ。   培地で希釈して遠心し、細胞を集めます。 起こすときは素早く行い細胞にストレスを与えないように。   上清をアスピレーターで取り除き、十分にピペッティングして細胞をバラバラにしたら培養フラスコへ移します。   37℃の5%CO2インキュベーター内で培養開始です。 育ちますように。。。(^o^)   次回は、培地交換です。   ↓↓クリックお願いします