湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1733「危険物取扱者試験練習問題 その1」

みなさん、こんにちは。   1年生は神奈川県毒物劇物取扱者試験(一般)受験が終わったばかりですが、バイオコース1年生は危険物取扱者試験対策が、動物看護コースは動物病院実習の準備と愛玩動物飼養管理士スクーリングと課題提出の準備に入ったところです。   それでは、バイオコース1年生のために、乙種第4類危険物取扱者試験の基本問題を記載しますので、確認してみてください。   問)次の物品名、品名、指定数量の組み合わせとして、誤っているのはどれか。 ①アセトン - 第1石油類 - 200リットル ②メチルアルコール - アルコール類 - 400リットル ③軽油 - 第2石油類 - 1000リットル ④灯油 - 第2石油類 - 1000リットル ⑤重油 - 第3石油類 - 2000リットル   ↓↓クリックお願いします   正解は(誤っているのは)、①です。   アセトンは第1石油類の水溶性液体なので、指定数量は400リットルです。 ちなみにガソリンが第1石油類の非水溶性液体なので、指定数量200リットルです。 危険物法令の問題では、指定数量に関する問題がよく出題されますので、指定数量の倍数の計算も含めて、しっかり学習しておきましょう。