バイオ通信No.1704「自己表現講座 自己PR編」
PREPの順番に書いていくとわかりやすいそうです。
PREPとは、P(結論・ポイント)R(理由)E(例・エピソード)P(結論・ポイント)のことです。
↓↓クリックお願いします
みんな考え中です。。上手く表現できない学生には先生にアドバイスをいただきます。
自己PRがまとまったら、グループ内でそれぞれの内容を吟味します。
次に、面接官と面接者に別れて自己PRの練習です。
最後にグループ代表の発表です。
先生からはお世辞にも大変素晴らしい!のお言葉をいただきました。
朝は着られているように見えたスーツ姿も、講座が終わる頃には着こなしているように見えました。
2年生が少し成長した感じがして頼もしかったです。
これから、日頃のあいさつや履歴書の作成などに役立ててくださいね。
毎日、笑顔の練習しましょうね。
午後は適性検査を行いました。
スーツで受験すると本番さながらですね。